
6ヶ月の赤ちゃんが人見知りで母以外に抱っこされると泣き、預けることができず悩んでいます。4歳の兄はそこまで酷くなかったそうです。人見知りが改善する時期について心配しています。
生後3ヶ月から人見知りが始まり今は6ヶ月なのですが
母以外が抱っこしたり母が離れると泣きます😭
最初はそれが全然苦ではなかったのですが、
祖母や父に抱っこされると諦めることなく30分でも永遠に泣いているので預けることもできずずーっとべったり私といて疲れてきました😂預けるのも申し訳なくなり、いかに預けないでいけるか考えながら生活してます😅
もうすぐ保育園も入園する予定なので心配しかありません。
人見知りがかなりきつかった方どれぐらいでマシになり始めましたか?
4歳の兄も人見知りでしたがここまで酷くありませんでした😭
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

なの
6ヶ月から後追いというかママが視界から消えると泣いてました😅
でもパパとお留守番したりママがいないと分かれば諦めて泣き止んでましたよ☺️
入園して1ヶ月は行きも帰りも分離の時は泣いてましたが、見えなくなれば保育士さんが上手に気を紛らわせてくれるので大丈夫ですよ😊
はじめてのママリ🔰
泣くのでまだ長い時間預けたことなかったのですが、いなかったらいなかったで諦めてくれますかね🥲
そうですよね、、最初だけお互い試練だと思って頑張ります!!ありがとうございます😭💓