
育休中で、復帰が嫌で辞めたい。旦那の転勤もあるため、退職したいが、上司との関係や不正受給の批判が心配。退職の方法を相談。
育休です。
10月復帰の予定ですが復帰したくありません😣
娘と離れたくない😭😭😭
何よりも旦那が出張族で家にあまりいなく、私も残業も結構ある会社なので多分毎日延長保育です。
旦那もいないのに私も残業などで娘との時間もとれないのも嫌です。
上司から以前連絡来たときは復帰は難しいかもと伝えてて、自分の気持ちを優先してください、まだ復帰まで時間あるから考えてみてください。と連絡きています。
産休育休入る前に会社で色々あって退職します。と上司に言いましたが辞めさせてもらえず、その流れで産休育休に入りました。
先程旦那からもしかしたら3年だけ転勤になるかも。と言われました。
自分が候補に上がっているらしく、もし転勤になった場合は12月に辞令が出て4月に福岡から東京に転勤です。
もし転勤になった場合はついていくつもりです。
復帰したとしても転勤で退職もありえるし、それならもうこのまま退職してそのまま旦那の転勤について行きたい。
でも転勤も確実ではないので上司にこれを理由に退職を言うのは難しいですよね?
私の自宅と上司の自宅がめちゃくちゃ近くでご近所さんなのでもし転勤しなかったらバレます💦
どうしたら退職できますかね、、、、、、
復帰せずに辞めたら不正受給になるっていう批判はやめてください。
- つくね(1歳9ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

ミク
理由は言わず
家庭の事情で
で申請しちゃえばいいのかなと思います✨

キャロ
10月に入所するのは確定なんですか?
もし入れなかったら“育休延長するの申し訳ないので辞めます…”とかでどうですかね🤔?
-
つくね
確定ではないです。
辞めたかったので保活全くしてなくて、、- 6月26日
-
キャロ
多分ですけど、0歳児途中入園はほぼ難しいと思いますよ😂
自治体のホームページに途中入園の募集人数出てると思うので見てみたらいいと思います🙆♀️- 6月26日
-
つくね
本当ですか🥺
今ネットで確認したら人数出てませんでした💦
役所とかにいけば分かりますかね??- 6月26日
-
キャロ
そうでしたか💦
役所に行けば分かると思います🙆♀️- 6月26日
-
つくね
7月入所の受付終了って書いてただけでした💦💦
今度役所に行ってみます💦- 6月26日

はじめてのママリ
辞める辞めないでごたごたするの大変なので、正直に旦那さんが多忙すぎて育児家事の協力が得られないので、キャパオーバーであることを伝えその際に、退職願を用意しておき出したらいいんじゃないでしょうか😭?
辞めれるといいですね😭✨

退会ユーザー
10月に保育園入れるんですか?
年度途中って難しいですよね?保育園落ちたで一旦延長して、旦那さん転勤のタイミングでやめたらどうですか?

はじめてのママリ🔰
役所で正直に落選希望なことを伝えて、何か方法があるか聞いた方が良いですよ^_^申込書にその旨チェックするところがあったり、いろんな対策がとられてます。上の方がおっしゃる通り、育休延長して転勤のタイミングで辞めるのが1番ストレスが少なく無いですか?☺️転勤が無かった場合、ほかに辞める理由を考えなくてはいけませんが、、
つくね
理由は?
家庭の事情って?って言われそうです😣
ミク
主人の仕事の都合で辞めざる得ない
でいいと思いますよ!!
転勤とかこちらから言わずに!
それでも聞かれるのなら
自己都合退職ですね!
と言いはればいいと思います!
つくね
家にまでこられそうで本当に怖いです、、、
でも来月くらいまでにはもう会社と全て終わらせたいので頑張ります😣