※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

一歳半検診で虐待のチェック項目にチェックをつけたが、心配。ブラックリストにのるか不安。

一歳半検診のチェック項目について。
うちの市は一歳半検診がコロナで遅れていてもうすぐなのですが、質問用紙の項目にこの数ヶ月で下記のことがあったかという内容があり、「しつけをし過ぎた、感情的に叩いた、子供を乱暴に揺さぶった、食事を長時間与えなかった、感情的な言葉で怒鳴った」などが並んでいて、私は感情的に叩いたと、感情的な言葉で怒鳴ったの項目にチェックをつけました。
ソファの上で遊んでいて落ちそうで危ないからやめなさいと何度言っても聞かなかったときにいい加減にしなさい!といって頭をはたいたり、イライラして、もううるさい!とかいい加減にして!ってよく言ってしまうからです。
でもよく考えたらこれって虐待してるかのチェックですよね、、もちろん叩いてしまったことはいけなかったと反省してますが、検診でブラックリストとかにのってしまうんでしょうか、、もう書いてしまったので遅いのですが、いまさら心配になってきました🥲

コメント

あり※

私全部チェックしましたね。
保健師さんに、イライラしている原因やイライラしすぎないように息抜きしてねって感じの相談で終わりましたよ。
人に話すだけでもすっきりしますよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    なるほど、こちらの話を聞いていただける感じなんですね。
    たしかに第三者の立場で色々とアドバイスくださるのはありがたいですね、安心しました。

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

ないです
私も正直に丸しましたけど
どんなことでイライラしてしまいますか?とか
大丈夫ですか?頼れる人いますか?とか
私の心配をとにかくしてくれました

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    そうなんですね、安心しました。
    終わったら裏で要注意人物とかで今後定期的にチェック?連絡とか来るのかなって思ってしまいました😅
    色々と相談してみようと思います!

    • 6月27日