※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろいちゃん
ココロ・悩み

生後2ヶ月のママです。最近里帰り先から帰ってきました。家でトイプードルと赤ちゃんの世話で忙しいです。同じような方いますか?慣れたら大丈夫でしょうか?

生後2ヶ月のママです。
最近里帰り先から、帰ってきました。
トイプードルを家の中で、飼っています。赤ちゃんと、犬の世話で忙しいです💦💦
同じような方いらっしゃいますか?慣れたら、大丈夫になりますか?💦💦

コメント

かすてら

うちはマルポメ飼ってます(´∀`*)
あとうちも2ヶ月の息子がいます!
里帰りしなかったので産後すぐに息子と犬と旦那の←お世話していましたー!!

慣れたら平気ですよー!!
頑張ってくださいね(*´꒳`*)♡

  • ろいちゃん

    ろいちゃん

    返信ありがとーございます😊
    里帰りなしですか😳💦
    すごい、、、、
    子供と旦那と犬、、ほんま大変すぎます😭

    • 11月28日
きぴー

はじめまして!
私も全く一緒です(゚o゚;
子供は2ヶ月で今月の最初に里帰りしました!
家ではトイプを買ってましたが
里帰りの間、旦那に世話を任せてたのですが、帰って見たら
凄いことになってました(笑)
今日、トイプをトリミングに連れて行きます(笑)
旦那も含め、一気に3人子供がいるみたいで
毎日めっちゃ疲れます(´Д`)(笑)
お互いがんばりましょ♥w

  • ろいちゃん

    ろいちゃん

    返信ありがとーございます‼️
    うちも最近トリミング行ってきました😁
    うちは、4ヶ月間里帰りしていて、犬は身内にみてもらってました。
    みんなが慣れない生活のなか、、大変て思えばほんと大変なんで、、あんまり思わないようにしてるんですが、、なかなか辛いです😢

    • 11月28日
raipimama

私はダップー飼ってます(^○^)
上の子もいるし里帰りせず
退院した日から旦那、上の子
下の子、犬、4人のお世話
してます(´・ω・`)
大変ですよね(..)
寝る時はゲージに入れるので
朝起きても私の用事が
落ち着くまでは出しません(笑)
甘えたなので赤ちゃん抱っこ
しててもすぐ膝乗ってきたり
順番守るように赤ちゃんを
寝させたらすぐ甘えてきます(笑)

  • ろいちゃん

    ろいちゃん

    返信ありがとーございます‼️
    犬も確かにわかってるのか、授乳中は、邪魔してきません🤔
    ただ、赤ちゃん寝てるときに、吠えたりして、赤ちゃんびっくりして起きる、、ってのがわりとあって、、、どうしたらいいやら😱
    4人も、、すごいです😳😳😳

    • 11月28日
COCO0710

私も一緒です>_<!!
生後2ヶ月の赤ちゃんと1歳のトイプードルを飼っています。
里帰りなく退院後にすぐ自宅へ帰りましたが、子供にヤキモチを妬いて赤ちゃん返りがすごいです。
犬もストレスがマックスだったらしく1週間に1回は嘔吐していて何回も病院へいってました。今は何とか2週間吐いてないので少しストレス軽減されてるかな?というかんじです。
とりあえず構ってアピールがすごく、子供と犬を交互に抱っこしていて家事が進みません(^^;;
お互い慣れるまで時間がかかりそうですよね。。

  • ろいちゃん

    ろいちゃん

    返信ありがとーございます‼️
    うちとまったく同じです💦嬉しいです、同じ人がいて。。
    犬もこちらもストレス半端ないです💦
    可愛いんですけど、、、わんぱくなんで😑
    甘えてるときは、確かに可愛いです😉

    • 11月28日
あーち

同じです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
生後2ヶ月の女の子と2歳のパピヨンとで最初はてんてこ舞いw
最初はワンちゃんが拗ねて大変でしたがここ最近は拗ねも治りつつあります.。゚+.(・∀・)゚+.゚
寝かし付けるとジャンプして喜びます!笑笑
大変ですが頑張りましょー( ̄^ ̄)ゞ

  • ろいちゃん

    ろいちゃん

    返信ありがとーございます😊
    みんなのお返事を読んでると、私だけじゃないんだなぁーって、勇気づけられました‼️
    やっぱりわんちゃんも、家族だし、感情もあるから、かわいそうですもんね💦赤ちゃんばかりになると💦

    • 11月29日