
コメント

退会ユーザー
私の話で、すいません。
小学生の頃になり大体半月くらい学校休んでた記憶があります。
精神的なものが多いと言われ、当時母親が仕事休んでくれてずっと一緒にいてくれました。父親も休めたら休んでくれって出かけてました。
とにかく心のケアをしてくれた感じでした*
娘が今似た感じがあり吐きましませんが食欲が…。
好きなものあげたり、食べやすいようたまご粥だったりゼリーあげてます。
退会ユーザー
私の話で、すいません。
小学生の頃になり大体半月くらい学校休んでた記憶があります。
精神的なものが多いと言われ、当時母親が仕事休んでくれてずっと一緒にいてくれました。父親も休めたら休んでくれって出かけてました。
とにかく心のケアをしてくれた感じでした*
娘が今似た感じがあり吐きましませんが食欲が…。
好きなものあげたり、食べやすいようたまご粥だったりゼリーあげてます。
「中毒」に関する質問
ダクチルを以前服用していて床にダクチルのシート二錠分おちていて赤ちゃんが食べたかもしれない、いつ食べたかもわからないと思い中毒センターに電話したところ 食べてたら絶対病院、ただわからないからなんともいえない…
スタバのスイートミルクコーヒー?私的に甘すぎたな〜☕️ あと薄い?カフェインが足りない!☕️☕️☕️(カフェイン中毒の末期🤣🙏) ビターミルクコーヒーやったかな?あっちの方が好みだった🥰
祖父母の家でYouTubeどれくらいの時間見せますか? 義両親の家に月1くらいで行ってるのですが、 半日くらいYouTube見せてるのが気になります🫠 でも考えてみれば、私も小学生の頃、 祖父母の家のテレビは子供用のチャンネ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りん
回答ありがとうございます。
やはり精神的なものなのですね😢
繰り返しなっていたのでしょうか?💦
それともその半月で治ったのでしょうか?💦
そうなんですね🥺
食べてくれないと不安ですよね😥
退会ユーザー
私も詳しくはないんですがそうなのかなと…。
今現在、娘がよく腹痛を訴えご飯食べないことがありネットですが調べるとなんとなく当てはまるのが自家中毒でした😢心理的精神的とありショックでしたが…娘の場合、幼稚園プレが始まったくらいからだったんで緊張してるのかなって思いました。
私は繰り返し吐いてしまってましたね😖ご飯食べたら吐くみたいな…だからポカリとかプリンだった記憶が。
ただ繰り返していたのはその半月くらいだったと母親から聞いてましたよ!