
離乳食中に寝てしまう子のお母さんへ 子供の性格や行動について教えてください。活発か穏やかか、セルフねんねはできますか?上の子は食事中に寝落ちせず、下の子はたまに寝るようです。他のお子さんの様子を知りたいです。
ご飯中寝落ちする子のお母さん、教えて下さい!
お子さんは、セルフねんねできますか?
活発というよりは穏やかな性格ですか?
私は現在2人目の離乳食をすすめているところなのですが、
上の子は活発でセルフねんねをしない子で、もちろん食事中の寝落ちなんて一度も見たことがありません。
食事中眠くなったらギャン泣き、若しくは集中出来ず椅子に座ってられない、と言った感じです。
下の子は比較的穏やかで、セルフねんねもたまーにしてくれる、という感じです。
よくネットで見る、離乳食の最中にコックリコックリ寝てしまうという姿を是非見たくて🥰
上の子で叶わなかった夢を、下の子に託しています。笑
人それぞれちがうということは重々承知の上ですが、
皆さんのお子さんの様子を教えていただけると嬉しいです。
宜しくお願い致します。
- まま(妊娠13週目, 1歳1ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳1ヶ月)

ままり
二人ともネントレしてて、芯室に置けば寝る…という習慣が生後2ヶ月からついてるので参考にならないかもですが、
上の子は歩くようになってからは食べながら寝落ちはしょっちゅうでした!とくに保育園行き始めた1歳前後は毎日でした🤗
性格はお調子者でずーっと喋ってます!
ただ騒いだり叫んだり無駄に走り回ったりはしないです😆
下の子は今のところめちゃくちゃ動き回って叫んでうるさいですが、お風呂やご飯中にしょっちゅう白目むいてウトウトしてます🤣

退会ユーザー
究極に眠いと食事中寝落ちしますが、凄く活発です!笑
セルフねんねもしてましたし、今も布団に寝かせれば割とすぐ寝ます。
がイヤイヤも猛烈にすごいです😌笑
コメント