
離乳食が食べられず、成長や発達に不安を感じています。他の子供と比べて焦りを感じています。話しやすい場所がないため、ここで悩みを吐き出しています。
離乳食を食べて貰えなくて離乳食の時間が毎日辛い。
いつか食べてくれると信じて毎日毎食用意して結局ほとんど捨てている。一口二口食べてくれれば良い方、首を背けられ、スプーンを奪われ、叫んで全力で拒否する息子に余裕がない時は本当にイライラしてしまう。
哺乳瓶拒否でミルクも飲まず完母でここまで来てるので栄養が絶対足りてない。体重も産まれた時は成長曲線の上の方だったのに気付いたら下の方、6ヶ月健診の時からほとんど変わってない。全然増えない。
ここまで食べないと栄養が足りず発達に影響を及ぼすんじゃないかと不安で一杯。ちょっとでも食べて欲しくて色々試してみるけど上手くいかなくて涙が出る。
ぱくぱく食べる子が羨ましくて仕方ない。美味しそうに食べてくれる子が羨ましい。それだけ食べてくれると離乳食の用意も、離乳食の時間も楽しいだろうな。
発達ももうすぐ11ヶ月になるのに全く真似をしない、喃語が出ない、癇癪が強い、呼びかけても反応がない。支援センターで同じ月齢の子との差を感じてもしかして、なんて事を考える事が増える。
比べても仕方ないのにな。
こんなネガティブな事を溢せる人が居ないのでここに吐き出し。カテ違いだったらすみません。頑張ろう。
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
2歳半手前の娘が同じでした!
離乳食全然食べてくれなくてそれまで大きかったのに体重が停滞しました。保育園に行っていたので毎月の測定の用紙見るの切なかったです。
哺乳瓶拒否も最初すごくて保育園で1ヶ月は預けてる間飲みませんでしたがその後飲むようになりましたが、飲まなくても一応あげてみたり、普段面倒見てる母親が飲まない哺乳瓶を根気よくやるのはしんどいと思うので旦那にやってもらってました。
2週間早く生まれた子が保育園にいて何やるのも1ヶ月以上は余裕で遅かったです。給食の完食も言葉も歩行もです!
けど今はすごく食べるし体重はもう3〜4ヶ月増えてませんが身長は伸びてるので見た目の大きさは気にならなくなりました(^^)
もう離乳食は食べない時は自分の限界が来たらあげるのやめてました。こちらが心やられてしまうといけないと思って。
うまく言えませんが、大きくなってくるとある程度は食べてくれるようになったり言葉を話してくれるようになると思います。
親戚の知り合いに4に兄弟なのに2歳になってもまだ離さない子もいるって聞いたので個性かなと思いました。

ショコラ
うちの娘もあと数日で10ヶ月になります。
離乳食、せっかく用意したのに食べてくれないと心がポッキリ折れますよね😭
離乳食を歯ごたえのあるのにステップアップしてみるや、逆にステップダウンしてみるのはどうですか?
あとは、ハイハインみたいなおせんべいとかは食べてくれますか?←確か米粉でできてますよね?
哺乳瓶拒否なら、ストローマグとかで飲ませてみるのはどうですか?
今は少しの離乳食と母乳でしのいでいる感じですか?また、夜中とかお腹減って起きたりしますか?

はじめてのママリ🔰
普通のお米、ご飯とかあげてみましたか?
その頃は大人のご飯に近づけたら食べたりしました。
うちのこも母乳で、やめるまで全く食べませんでした。やめたら別人のように食べ始めて、たぶんいま食べ過ぎてます笑
バナナとか好きな物はありますか?これだけは食べるみたいな。ベビーおやつとかでもいいので、一応離乳食は形だけやって、食べなければ食べるものだけあげればいいですよ。

ままり
一生離乳食の人はいないので、大丈夫です😭いつも息子さんとちゃんと向き合って頑張ってると思います。
息子さん、おかゆ(ドロドロ)が嫌いとかないですかね?
もう試されてるかもしれないですが、ベビーフードも食べないですか?😭うちの娘はベビーフード嫌いだったので1.2口食べたら口をんっ!ってして食べませんでした。。。
ですが…私たち親と同じご飯になってから、ばくばく食べるようになりましたよ😢
当時は離乳食を食べなくて本当に悩んでましたが。捨てるばかりで…
混合育児でしたが、ほほえみなど普通のミルクは嫌いで、飲んでくれませんでした。小児科では体重が増えずいつも怒られてました…
コメント