
家事育児をこなす他の主婦に尊敬を抱きつつ、自分は2人の子供で手一杯で疲れ果てています。旦那に頼らずにやりたい気持ちもありますが、どうすればもっと効率的にこなせるか悩んでいます。
youtubeの色んな主婦さんのルーティン動画とか見てたら
家事育児をてきぱきとこなしてて
何人もの子供のワンオペもなんなとこなしてて
ほんとに尊敬しかありません。
私は2人でもいっぱいいっぱいで
疲れすぎて毎日立ちくらみ、息切れがするレベルです。
もちろん、旦那にも手伝ってもらわないと
家の中はめちゃくちゃになります。
でも、本当は1人でこなせるならこなしたいし
旦那に期待しなくなることで
夫婦喧嘩も減るのかなーっておもいます。
でも、毎日精一杯でしんどくて
嫌になります。。。
どうやったらもっとこなせるようになるんでしょう、
- 🫧🤍(3歳0ヶ月, 4歳10ヶ月)

🧸
youtubeやSNSは良い所しか載せてないだけだから信じたらダメですよ~😭💔
(きっと何テイクもとってるはず🤨←)
私はまだ妊娠中ですが
ワンオペの友人がアカン!しぬぅ!息つく暇がないわ!っていつもゆってます🙄
きっとママさんみんなパワフルに過ごされて予定通りスケジュール進められる人は居ないのではないかと🤥💦
私もSNSみると落ち込むので、
参考にする程度で受け止めてます🧐

なーちゃん
SNSは比べなくて良いと思います!
みんな良い風にしか見せてないですよ、きっと😂
我が家も基本ワンオペですが、毎日バタバタでいっぱいいっぱいですよ💦
我が家もかなりぐちゃぐちゃだしイライラもするし怒ったりもしますが、子どもと「今日も一日楽しかったね」と言っておやすみができたらそれで充分だと思ってます(^^)
コメント