※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クリームチーズ
子育て・グッズ

生後10ヶ月の赤ちゃんを完母で育てながら、夜間授乳が続いている方からの相談です。夜間断乳のタイミングや方法について不安があります。昼間の睡眠が取れない状況で、外出が増えるため体調の心配もあります。

生後10ヶ月完母で働いていたり昼間寝られない状況の方で
夜間授乳続けてる方いらっしゃいますか?
もしくは同じ状況だった方いらっしゃいますか?

未だに2.3回起きていてそろそろ夜間断乳した方がいいかなと思っているのですが、なかなか踏み切れず、、。
自然に起きなくなるとしたら、どれくらいの月齢でしょうか、、。
7月から私も外に出るので昼寝が出来なくなるので、
私自身の体調の心配があります、、。

ちなみにミルクは完全拒否ですが、離乳食よく食べます!

コメント

ゆんた

もうすぐ1歳の子がいますがまだ夜間授乳してます😂
昼間も上の子たちの送迎やらなんやらで全く昼寝とかは出来ないです。自然に…はかなりその子によるかと思います💦真ん中は夜間断乳する以前にそもそも夜起きなかったりだったので💦とりあえず自分が辛いなと思ったら夜間断乳しようかなと思ってます😃離乳食よく食べてるならいつでもいいと思いますよ!

  • クリームチーズ

    クリームチーズ

    ゆんたさんは
    うちも上の子も完母だったのですが夜起きなかったし、おっぱいへの執着がなくヌルッと卒乳したので、下の子の執着心に驚きました😂
    ほんと個人差の範囲が広すぎですよね😇

    ありがとうございます!

    • 6月24日
もえまき🐶💙

同じです!
今でも夜中2.3回起きます!

仕事してるので保育園行ってますが、保育園ではミルク飲んでるみたいです!
家では私がいるから母乳です。

元々保育園入る前までは完母です!

夜間断乳悩みましたが、上の子の時に大変で結構疲れたのでやるなら仕事が長期休みの時にやろうかなって思ってます💦お盆とか。そしたらちょうど1歳になってるしスムーズに行くかなと!

  • クリームチーズ

    クリームチーズ

    そうなんですね!
    やっぱり断乳は大仕事ですね😭
    時期みて覚悟しようと思います😫

    ありがとうございます!

    • 6月25日
  • もえまき🐶💙

    もえまき🐶💙

    もし始められるなら仕事始まる前に断乳すれば、夜中寝れなくても昼間とか寝れると思いますし、仕事始まってからは断乳できてれば夜ぐっすりねれると思います!私は失敗しました💦
    仕事始まる前にやればよかったと思いました💦

    • 6月25日
  • クリームチーズ

    クリームチーズ

    断乳始めようかと思いつつも夜中授乳した方が早く寝れるので、寝ぼけ眼で授乳してしまうんです😢
    私の意志が弱くて😢
    7月1日からなのであと1週間、、。今日から頑張ってみようかな、、と思います🥺

    • 6月25日
  • もえまき🐶💙

    もえまき🐶💙

    3日が勝負です!
    3日間大変ですが、3日過ぎれば平気になりますよ🥰
    頑張ってください!

    • 6月25日
  • クリームチーズ

    クリームチーズ

    3日!頑張ります😭

    • 6月25日