
PMSによる頭痛と肩こりがあり、耳鳴りも気になります。婦人科か内科、どちらにかかるべきでしょうか。
恐らくPMSでの症状だと思うのですが
毎月生理の2週間前から頭痛と肩こりがひどいです。
今ももう子供と遊べないくらいの頭痛…
そしてひどい肩こり…
ロキソニン飲みましたがなかなか効きません、、
生理が来るまで2週間続きます😢
この場合は婦人科にかかるのが良いのでしょうか。
もしくは内科のがよいのでしょうか。
また、少し気掛かりなことが一つあり、よく耳鳴りや耳が塞がる感じが起こります。
めまいは稀ですがそれを看護師の義理姉に言うとメニエールの可能性もあるかも?と言われ
それに伴う頭痛なのか…とも思ってしまっています。
今の状況として何科にかかればよさそうでしょうか?💦
- ぐーたん☆生涯涼介推し(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

にこすけ🔰
PMSの相談なら婦人科ですね。
私もPMSが酷く毎月しんどかったので今はピル飲んでます。
耳鳴りや頭痛なら耳鼻咽喉科ですね。
私の母もメニエールになり
耳鳴り、頭痛、塞がる
最近は治りましが疲れがたまると塞がるといってました🥲
ぐーたん☆生涯涼介推し
コメントありがとうございます!
的確に教えてくださってありがとうございます😭
本当に毎月毎月ほぼぴったり2週間前からなのでしんどくて…
子供を産む前も結構酷くて病院へかかりピルも何種類か飲みましたが副作用に耐えられず私には合わずにやめてしまいました、、
ピルでかなり軽減されてますか?😥
お母様メニエールだったんですね😢
結構頻繁に耳が塞がれる、耳鳴り、頭痛、水中にいる様な感じがあり耳鼻科も考えていたのですが今日は頭痛が酷すぎて…
可能性としてどちらも身体の不調に関わってる可能性ありそうなので、早めにどちらの科にもかかってみようと思います。ありがとうございます😢
にこすけ🔰
以前試されてたんですね🥲
私は体調不良ではなくメンタルがコントロールできない、出血が多いらしく服用してるんですがかなり軽減はできてると思います🤔
水中!まさにそれでした!
育児中で休めないと思いますが
早く体調が改善されること願ってます🥲🥲休んでくださいね🥲🥲
ぐーたん☆生涯涼介推し
お返事遅くなりすみません💦
そうだったのですね😊
ピルが合うなら毎月不調に付き合うより良いですよね😭✨昔よりもまたピルも変わってるかもしれないのでピルの相談も含め1度受診してみます😭
わー💦そうでしたか😥
やっぱり耳鼻科も行った方が良さそうですね…
ありがとうございます😭