
毎月風邪をひき、自律神経失調症になりました。めまいや動悸に悩み、風邪を気にせず元気に過ごすママの意見を聞きたいです。
毎月ひく風邪の看病で自律神経失調症になってしまいました。。
年少から1年間、毎月風邪をひいてきます。
さらに熱性痙攣を繰り返すタイプで今までに4回なりました
その度に救急車は2回、救急外来何回かと
いつも動悸がして疲れます
ついに最近、めまいが止まらなくなり
運転もできなくなってしまいました
それでも毎月引いてくる風邪にノイローゼ気味です
2月から毎月私も風邪をひいてます
同じような方いますか?または
風邪を気にしないで元気に生きてるママの意見を聞きたいです。。
- はじめてのママリ
コメント

こうちゃんまま
毎日の育児お疲れ様です(´;ω;`)
うちの下の子も熱性痙攣を起こすタイプで熱が出るとダイアップを入れて痙攣予防してました。今までに3回痙攣おこしていて、熱が出ると気が気じゃなかったです。が最近年齢と共に熱を出しても痙攣を起こさなくなってきました🥹
どうしても子どもの看病をしていると移ってしまいますよね😭

なおぽ
全く同じです。うちもインフル溶連菌、胃腸炎と自分も毎月もらいそのあとから動悸したり、息苦しさが出たり
、、風邪に関してはR1半年飲んだら自分は全くうつらなくなりました!それだけでもメンタルマシです。
病院通われたりお薬飲まれたりしてますか?
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます
同じ症状の人がここにも😭😭😭
R-1効果あったのですね
早速飲んでみようと思います
教えてくださりありがとうございます‼︎
実は今日、心療内科にも行ってきたんです
自律神経が原因ですか?と聞いたのですが
それというより疲れですねと言われて
漢方が出ました!
リョウケイジュツカントウ
という漢方がめまいや動悸に効くそうです😵💫✨- 6月6日
-
なおぽ
そうなんですね!!漢方効きますように、、、中々疲れを休むの育児してるから無理ですよね😭うちも交互に風邪ひいて冬はやつれてます、、、
R1効果出るのに4ヶ月くらいかかりますがほんとに、自分睡眠不足で貰ってもおかしくないのに風邪だけはうつらなくなってほんとにおすすめです!高いですけど価値あります!- 6月6日
-
はじめてのママリ
返信ありがとうございます😭
知らない間に体に疲れが蓄積されてしまってたりするんですよね
交互に風邪が来るのはほんと辛いと思います🥲💦
R-1確かにお財布に痛そうですが心の安定をまず先に優先して続けてみようと思います😵💫✨
本当に病んでいたので
助かる情報をありがとうございます😭- 6月7日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😭😭
繰り返すタイプだったのですね
何か検査されましたか?
うちは検査せずにいます😭
痙攣がなくなっていったのですねそれは本当に良かったです😭💦
気持ちをどうやって保てばいいのか
毎月のことなので
本当暗くなってしまいます🥲