
コメント

退会ユーザー
産休期間が終わってないからまだされてないのかなあと思いました😅
例えば7/31が産休終了日なら7月中に申請したら問題は無いです-⁽ -´꒳`⁾-
退会ユーザー
産休期間が終わってないからまだされてないのかなあと思いました😅
例えば7/31が産休終了日なら7月中に申請したら問題は無いです-⁽ -´꒳`⁾-
「育休」に関する質問
育児と仕事のキャパオーバーで昨日メンクリ行ったら適応障害と診断され1ヶ月休職しましょうって事で診断書書いてもらいました。まさかこんなすぐに診断書書いてもらえるとは思ってなく焦ってます。 2人目の育休復帰が4/3…
二人目 不妊治療 どうやって もうすぐ1歳になる子供がいます。 私の年齢も30代中盤に差しかかっており、早めに2人目を考えたいです。 今は育休中で、一応来年の4月に復帰予定ですが、2人目をスムーズに妊娠できた場合…
上の子を保育園に転園させるか幼稚園継続か悩んでいます。 現在下の子の育休中で上の子は保育園に通っていましたが、5月に違う地域へ引越しをし、保育園は退所して今月幼稚園に途中入園しました。 来年度下の子を保育園…
お金・保険人気の質問ランキング
ゆゆ
そうなのですね💦
現時点で申請されてないのは特に問題ないんですね😳!
産休中は給与もないのですが、その間の社保は産休の申請が済むまでは会社が全額納付ということになるんですかね🥲それとも半々だから、その間こちらも支払わないといけなくなるのでしょうか...
退会ユーザー
今のところは問題は無いですね☺️
そこは会社さん次第ですかね(>_<)一旦払って後で返金って会社もあると思います😂😓
でも産休育休中は会社側も免除になるので払ったりはないかと思いますが…( ߹꒳߹ )
ゆゆ
なるほど、安心しました💦
会社側とも確認取ってみます!助かりました、ありがとうございます😭✨