お金・保険 産休手続きが遅れているようです。育休に切り替わる前に申請すれば調整可能でしょうか。社労士に連絡済みですが、手続きが進んでいないようです。 5月に産休入りしたのですが、未だ年金事務所へ産休取得の申請がされていないようです🥲 5月分の社保の納入告知額の通知書の金額が変わっていないため発覚しました💦 8月から育休に切り替わるのですが、それまでに産休の手続きすれば調整されるのでしょうか🥲 社労士さんに諸々お願いしていたのですが手続きされていないようで...。 社労士にはメールにて連絡済みなのですが返事が未だなく心配になり質問しました🥲 最終更新:2022年6月24日 お気に入り 産休 育休 申請 年金 ゆゆ(3歳3ヶ月, 6歳) コメント 退会ユーザー 産休期間が終わってないからまだされてないのかなあと思いました😅 例えば7/31が産休終了日なら7月中に申請したら問題は無いです-⁽ -´꒳`⁾- 6月24日 ゆゆ そうなのですね💦 現時点で申請されてないのは特に問題ないんですね😳! 産休中は給与もないのですが、その間の社保は産休の申請が済むまでは会社が全額納付ということになるんですかね🥲それとも半々だから、その間こちらも支払わないといけなくなるのでしょうか... 6月24日 退会ユーザー 今のところは問題は無いですね☺️ そこは会社さん次第ですかね(>_<)一旦払って後で返金って会社もあると思います😂😓 でも産休育休中は会社側も免除になるので払ったりはないかと思いますが…( ߹꒳߹ ) 6月24日 ゆゆ なるほど、安心しました💦 会社側とも確認取ってみます!助かりました、ありがとうございます😭✨ 6月24日 おすすめのママリまとめ 産休・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・妊娠36週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・産休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・産休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・産休・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆゆ
そうなのですね💦
現時点で申請されてないのは特に問題ないんですね😳!
産休中は給与もないのですが、その間の社保は産休の申請が済むまでは会社が全額納付ということになるんですかね🥲それとも半々だから、その間こちらも支払わないといけなくなるのでしょうか...
退会ユーザー
今のところは問題は無いですね☺️
そこは会社さん次第ですかね(>_<)一旦払って後で返金って会社もあると思います😂😓
でも産休育休中は会社側も免除になるので払ったりはないかと思いますが…( ߹꒳߹ )
ゆゆ
なるほど、安心しました💦
会社側とも確認取ってみます!助かりました、ありがとうございます😭✨