※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

赤ちゃんや子どもに触りたい衝動や4歳の子の行動に悩んでいます。発達障害の可能性や相談の必要性について悩んでいます。

赤ちゃんや自分より小さい子がいると、赤ちゃんかわいいと触りにいきます。(赤ちゃんじゃなく2〜3歳の子にも)
こども園のお迎えのとき、赤ちゃんを連れてくる人がいるので会えば触りたいと言って触らせてもらったりしています…
顔見知りとはいえ、少し触って満足するならいいですが、私がバイバイしようねと言い聞かせないとずっと触っていて毎日のようにだと申し訳なくてなるべく早く帰れるように促しています…
8月には下の子も産まれるしいつか落ち着いてくれるでしょうか?
いつも帰りは手首をつかんで、言い聞かせながら帰っていて、ほんとは強引に引っ張りながら帰りたくない…
でもそうしないと他の子を見つけると行ってしまってなかなか帰れない…
興味があるとそっちに行ってしまうので4歳ってこんな感じなのか…
発達障害なのか…

園で保健師さんが巡回して様子を見てもらったんですが、絵を描いたり工作したりは楽しくやっていましたが、少し友達との集団行動が苦手なところがあるとのことでした。

気になること、興味があるとおしゃべりしてしまうけど、理解はできてると園の先生からはそれ以外は特に言われてはいません。

小さい子をみると触ったりしたくなるのも普通なのか異常なのか…
下の子がお腹にいるから、小さい子に興味があるのか…
知らない人でも話に行くことなど落ち着きのなさもだんだん落ち着いてくるでしょうか?
あとテレビに集中していると、呼んでも返事しないので、大声で話すと返事をします。
いくらテレビに集中してるからといってもこんなに聞こえないものなのか…

文章がうまくまとまらなかったんですが、発達障害の相談したほうがいいのか少し様子を見るべきなのか同じような方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

その前になぜ「赤ちゃんびっくりするからね。見るだけだよ」と教えないのでしょうか?よそのお子さんはおもちゃじゃないんですから…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初からそれは何回も言い聞かせています…
    見るだけだよと伝えていてもなかなか理解してくれなくて…

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこで「理解してくれないから子どもの思い通りにする」という対応がまずいと思いますよ…子どもがごねればできると思っています
    明らかな発達障害の特性というより、親の接し方のように感じました🤔

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…
    見るだけにしようねと言い続けていくしかないですよね…

    • 6月24日
a

上の方の回答は少しひどいと思うのであまり気にしないでくださいね😊♡
発達に関しては1回発達検査とか受けてみてもいいかもしれません、明らかに発達障害だよって子だけではなく、今では結構な人が発達検査してると思いますし、少しでも気になるとこがあるならそのもやもやをとるためにもしてみてもいいかなと私は思いました🤔
専門の人にしかわからないので、私や他の人、保健師さんには発達障害があるかないかの判断はできないですし、ちゃんとしたアドバイスをあげれないので、、、🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    人それぞれだけど少しきつい言い方だなって思いました…
    保健師さんからお手紙でお子さんの様子を見ていきますと書いてあって今度、保健師さんから電話くれる予定なので、相談してみます😭
    それで、ちゃんと相談に行くべきなのかどうなのか聞いてみます💦

    • 6月24日
パピコ

うーん、触りたいと言って触らせてもらってる。
それも、少しではなくずっと触ってるって、、、あまり良くないと思います。

元々、仲良いママ友などのお子さんならまだしも、触っていいですか?って聞かれて、嫌やなぁ。って思ってても、正直ダメです!なんて言えないじゃないですか😅😅

幼稚園に通ってる子どもって、やっぱり沢山菌を持ってるし、その子がきちんと手を洗ったり消毒してるかなんてわからないので、私なら迷惑だなぁと思っちゃうと思います。。。

それに、手首を掴んで無理矢理連れて帰るのは嫌だし、他の家庭の小さい赤ちゃんやお子さんに迷惑かけちゃうし、私ならいっその事、バス通園とかにしちゃうと思います。


4歳の子はある程度、いい事やダメな事も理解できますし、親の言うことを聞けると思います。
それでも、赤ちゃんや小さい子を見つけたら、ずーっと触らずにはいられないなら、私なら発達障害かはわかりませんが、とりあえず相談に行きます✋🏻💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バス通園はできないので、なるべくお迎えを早めに行ってさっと帰るようにしてみます…
    保健師さんと相談するので、聞いてみようと思います…

    • 6月24日
deleted user

好奇心旺盛なだけじゃないでしょうか?
ママがバイバイしようねと言えば理解してるんですよね?😊
うちも乳児連れて上の子の送迎を3月までしてましたが、年長さんでもみんな会えば、可愛いがってくれてましたよ✨

帰りってみーんな解放されるから、尚更テンション上がってなかなか帰りたがらないです!😊😁笑

テレビに集中したら返事しないのもよくありますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    好奇心旺盛なだけならいいんですが…😭
    一応バイバイしようねと言うとすんなりとはいかないですが、離れます。
    ですが、私が手を引いて…なので…
    半ば強引にというか…
    確かに帰りはテンション上がってるからとも先生に言われました😂
    人それぞれ感じ方もあるので、気をつけないといけないなと思います…
    ママリさんのようにかわいがってくれてると感じる方ならいいんですけど😭

    やはり集中してると返事しないですよね💦

    • 6月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    皆さん結構手厳しいですね。

    兄弟が通ってる時点で、バイ菌は貰って帰ってきますからね〜😁
    私はもう引き上げたいときは、可愛がってくれてても伝えて終了してました!

    お子さん勝手に触らないんですよね?触りたいと発言(確認)してるなら、年相応の好奇心だと思いますよ。

    発達障害のある子はもちろん個人差ありましたが、もっともっとグイグイきてました。

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    感じ方もありますから…
    同じクラスの子など見てると息子みたいに赤ちゃんに対して過剰に反応しないのでなぜうちの子だけ!?って思うんです😭

    勝手にですか…赤ちゃん見ると触りたい!と言って赤ちゃんのママに触らせてもらってる感じで…
    愛情不足ですかね😭
    つい相手に疲れてそっけなくしたりしちゃって…

    同じクラスの子は、帰りのあいさつしたら、スムーズに帰れるのに息子はテンション上がってなかなか帰ろうとしないし…
    なかには同じように息子と一緒にふざけちゃう子もいるんですけど💦
    他に帰る人がいなければ帰るから人に興味があるだけなんでしょうか…

    いつも一緒の時間にお迎えの赤ちゃんつれてくる同じクラスの子は最近妹を触られるのが嫌なのか、触らないで!もう帰るよと息子にすごく言ってて息子も赤ちゃん触りたいのに!と怒っていて…
    今まで仲良くしてるのに関係が壊れてしまいそうで😭

    分かりづらい文章の上に長々すみません😭

    • 6月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ママが妊娠中だから尚更だと思いますよ😊興味関心があるんじゃないでしょうか?
    あとは赤ちゃん返りも。

    聞いてる限りでは、何か心配になるようなレベルではないように思うのですがね〜
    年中さんで早生まれでしょうか?たぶん定期的に外部から発達を見に見学に来られてますよね。ん?って思う子は先生から声が早くに掛かってると思います。

    うちも誰も帰るタイミングが被らなければサラッと帰宅してましたが、誰か1人でも被ると大興奮でキャッキャしてなっかなか帰宅できず、最終めっちゃデカい声で叱り気味に言わないと帰れなかったです😅
    でも大半の子はそうでしたし、違和感なかったです。


    ん〜お友達が嫌がってるなら、きちんとそこは話しますね😊

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言っていただいて少し安心しました😭
    早生まれなんです。
    なので、他の子と比べるとどうしても落ち着きがないところが目立っているようで…

    こないだは、どうしてお友達が怒っていたのかわかりやすく伝えるようにしました。
    本人はなかなか納得できなかったみたいなんですが、お友達も妹を触られたくないことをうまく伝えられないし、理解させるのが難しいです😂
    妹が産まれたら、他の赤ちゃんより妹に興味を持つようになるでしょうか?

    • 6月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    早生まれなら尚更仕方ないというか当たり前だと思いますよー!!
    小学校低学年までは多少の成長差はあるようです😊

    半年前、1年前の息子くんと今の息子くんと比べてみてください😊ぐーんと成長してるところ絶対ありますよね✨

    他人の子と比較しすぎて、他人の育児と比較しすぎて、ママが苦しむなんて、そんなの悲しいです。

    ちょっとずつ、相手の立場に立つということも覚えていきます。その中で気の合う子が見つかったり😊

    ママからきちんとお話されてるんですね!
    お腹に赤ちゃんがいると精神的にも体力的にも大変だとは思うのですが、相手のお友達が嫌がればキッパリ引き離す(そこはお友達優先で)で、対応は十分だと思います!

    今そんなに可愛い可愛いって他所の赤ちゃんを想える子なら、妹なんて溺愛すると思いますよ😊

    • 6月24日