

はな
復帰しないで退職する人もいるくらいなので、復帰して1年後の退職ならなんとも思いません😊
逆に復帰しないで退職するのは、どうしようもない事情なら別ですが、手当目当ての人は個人的にはモヤッとします😅

はじめてのママリ
全然ありだと思ってます。
復帰して半年ですが、続けるの嫌になった瞬間に有給消化して辞めようと思いながら毎日働いてます!
はな
復帰しないで退職する人もいるくらいなので、復帰して1年後の退職ならなんとも思いません😊
逆に復帰しないで退職するのは、どうしようもない事情なら別ですが、手当目当ての人は個人的にはモヤッとします😅
はじめてのママリ
全然ありだと思ってます。
復帰して半年ですが、続けるの嫌になった瞬間に有給消化して辞めようと思いながら毎日働いてます!
「お仕事」に関する質問
すぐに意見欲しいです。 昨日わたしが旦那の目覚まし時計を誤ってとめてしまって、仕事に行きそびれてしまい、仕事で損失があったようです。 旦那は当然わたしにブチギレています。 わたしから旦那の職場の上司に謝罪し…
4月入園の保育園について 1月生まれの子がいます。私が住んでる地域では1月入園が難しいと言われており、4月入園を希望しています。 そのため、1月に一度育休延長の申請をします。 第一希望の保育園が入園式後に慣らし…
これはパワハラでしょうか? 全て同じ男性上司からされている事です。 ・私が他の職員と話しをしていると監視している事がある(普段は違う場所にいるのに頻繁に見に来るようになった) ・私と他の職員の話し声がうる…
お仕事人気の質問ランキング
コメント