※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

何かを考えすぎてストレスで家事がおろそかになり、他人に迷惑をかけたり、幼稚園選びでも迷いがある。強迫障害か悩んでいます。

何かをみたとき、こうなったらどうしようとか考えすぎてストレスになりずーっと考えて家事がおろそかになったりする時があります。
以前長女の幼稚園のときも決めたのにも関わらず、やっぱり●●が怖いからあっちの幼稚園にしようと辞退したり、でも結局またその幼稚園に入りました。このように他の方にも迷惑かけたりしてしまったりも‥
これは強迫障害とかなのでしょうか‥
自分でも辛くて😭

コメント

ママ

強迫性障害だと思います💦

私もそうだったので😣

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね‥治るんですか?!回答ありがとうございます!

    • 6月24日
ママ

私は一時本当にすごくなり薬飲んでましたが今はやめて本とか読んだり自分で治しました!今も症状出たりしますが理解すると対処できますよ☺️

ストレスとか睡眠不足とか続くと症状悪化しやすいです💦

なのでストレスを溜めないようにと、考えてしまう事をやめる。頭の中その事で離れなくなる時は、別の事に気を向ける!気にしない様にする。
なってもいない事を心配しない。ならないから大丈夫と言い聞かす。など😌

あと自然、緑を見るのもおすすめです✨