
豚肉を解凍した際に血が漏れ、洗剤やアルコールで拭いた後にオーブンで調理しましたが、衛生面が気になっています。オーブンでの加熱で菌は死滅するでしょうか。
前レンジで豚肉を解凍したら
袋から血がもれました。ピンク色です
その時多分洗剤のついたスポンジで洗いティッシュで拭いたか
アルコールシートで拭いたかのどちらかをしました。
そのあとオーブン200℃でお菓子作りなどもしたのですが
今になりその豚肉の血が怖くなってきて
けどオーブン200℃にした時点で菌は死にますよね?
一応今日アルコールでもう一度中を拭きましたが
皆さんならどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
しょっちゅう血?が漏れてました😅
洗剤で洗って終わりで気にしてないです。血がついたところに直接食品を置くわけでもないですし、加熱もしますし🤔

りんご
75度で1分以上温めたら死滅します!大丈夫です👍🏼
安心してレンジ使ってくださいね🍀

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
安心しました😊
ふと今日になり思い出してなんだか怖くなりレンジした食品捨ててしまいました💦
コメント