![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぺぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺぺ
出産手当金は産後かな?と思います。貰える金額は、シュミレーションできるサイトがあるので、それで調べました😊
試してみてください!
![姉妹のMAMA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹のMAMA
出産手当金なら42万もらえると思います。
書類は生まれてから病院に記載してもらったりして準備が出来次第提出です、早いほうがいいですよ。
![ミク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミク
出産手当金でしたら病院で書類書きませんでしたか?
病院で書類書けば特に保険組合へ出さなくても大丈夫ですよ✨
金額は普通の保険組合なら42万ですね🎵
![ゆうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうママ
出産手当金は産休終了後、職場の給料の締め日を過ぎて収入がない事を証明されてからのけんぽ等へ申請するそうです。私自身4月に出産して最近産休終了し育休に変わりました。書類は職場に提出済みです。15日が締め日なんですが産休終了日が過ぎている為、来月の締め日を待って申請されるみたいです。なのでお金が入ってくるのは8月位になりそうです。
コメント