![👶🏼💓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
下の階の騒音に悩んでいます。妊娠中でストレスを感じ、幻聴も出ています。胎児に影響があるか、精神科受診が必要か相談したいです。
毎日下の人にバタバタされてうちがうるさいのもわかるけど
9時には寝てるし日中も幼稚園行ってたりでほぼいません。
起きてから幼稚園行くまで、帰ってきてから寝るまでがうるさいと思います。
下の子はまだ1歳で歩くのもたどたどしいからそれだけでバタバタしてると思います。
しかし下の人は夜中にバタバタ歩いたり扉を思いっきりしめたような音がしたり恐らく仕返しだと思いますがかなりやばいです。
それで夜中目覚めることも多々あります。
私自身現在妊娠中で物音のストレスなのかわからないですが夜中頭痛くなったり家だとご飯食べると気持ち悪くなったりします。
また最近は物音がしてないのにしたかのように聞こえたり幻聴もあります。
1度下の人から毎日バタバタうるさくて寝れませんみたいな苦情の手紙を入れられました。
管理会社に電話しこっちもうるさいと思いますが下の人も夜中に洗濯機回したり掃除機かけたりしてることも伝えました。
うちも対策としてはプレイマット敷いたり夜9時以降は寝かせてうるさくさせてないってことを伝えたら対策してるならあとはこちらで対処しますって言われてますが今のところ何もありません。
私自身ストレスがあまり感じず体に症状として現れるので今で言うと幻聴とかがかなりやばいのかなって思います。
こういうのって胎児に影響あったりしますかね??
精神科のような病院に行った方がいいんですか??
長々と乱雑な文章よんでいただきありがとうございます😂
対策などあったらコメントお願いします🙏🙏🙏
- 👶🏼💓(生後4ヶ月, 2歳5ヶ月, 3歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)
![あやちゃん🐑゚.*・。゚♬*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやちゃん🐑゚.*・。゚♬*
難しいですよね。私もアパートに息子と3人の時に苦情の手紙入れられて、子供なんて20時に寝てるのに夜中にどんどんうるさいとか色々書かれたアパート会社からの手紙が入ってて、ムカついてアパート会社にうるさくしてないし早くみんな寝てますって言ったら逆に謝られて、下の人がちょっと変な夫婦でそれをアパート会社の人もわかってたのか、言うわれたらいちをこう言うことがいうわれてますって手紙入れなきゃいけなくてすいませんっていうわれ。家買う気なかったんですが、なんかそれをきに、家をみに行っていいところがあったので即引っ越ししました!やはり色々対策してもアパートの造りとかでどうにもならない事もありますしねー🥺
コメント