
コメント

mk
10月に帝王切開で息子を出産しました!
縦抱きはどうですか?私もまだ少しお腹がぽっこりしていますが、あまり気になったことはありません。
乳首は馬油やピュアレーン(羊脂)でケアすると、授乳の際拭き取る必要も無くて良いと産院で教わりました!
また、咥え方が浅いと痛くなっちゃうので、しっかり乳輪が全部隠れるくらい咥えさせるようにしたら痛み無くなりましたよ!

kazuotoha
帝王切開、大変でしたね❗
私も急遽、帝王切開になって今月の30日で2ヶ月になる女の子がいます。
帝王切開の次の日からボチボチ授乳をとの事で、授乳クッションを使用して始めましたが、乳首が短く、娘とのタイミングも合わず、おまけに最初から痛めてしまい、授乳は憂鬱でした⤵😖💦
フットボール抱きも傷をさけるし、吸い付きもよく感じたので最初こそしてましたが、それもタイミング合わなくなり、結局入院中から1ヶ月検診までも痛めてはピュアレーンと言う軟膏を塗るのを繰り返してました😵
未だにタイミング合わなくて、娘に泣かれる時もありますが、今月に入ってからは、娘が自分から乳首に上手に吸い付くようになりました😁
今は、普通に抱いて授乳するのが私は1番やりやすいです。
今では私が持っているクッションを使用すると怒ります(笑)
なので枕や、バスタオル等を入れ込んで固定して授乳してます。
何のお役にもたたず、自分の事を報告してしまいすみません😢⤵⤵
-
yukiママ
赤ちゃんとのタイミングが合わないと、辛いですよね💦
うちの子は、乳首がなかなかくわえられないと泣き出して体をそらせてしまいます😅
それでまた、時間がかかっていて…。
こればっかりは、慣れですね😊- 11月27日

あいたん
私も10月に帝王切開で出産しました(^^)
なかなか傷が痛く授乳体勢難しいですよね( ; _ ; )
普通に抱いてひじのところにクッションを挟んで授乳するか、
授乳する側の腕、
右乳なら右腕を赤ちゃんの体に沿ってまっすぐに赤ちゃんの体を支えると楽ですヾ(´。••。`)ノ
この体勢になると赤ちゃんも素直に乳首を咥える体勢がとれるみたいで吸い付いてくれましたし、反対側の手も使えるので便利です(^∀^)
私の場合ですが、授乳クッションだと固くて使いづらく、ちょうど傷口にクッションがあたり痛かったので使いませんでした( ; _ ; )
yukiママ
ありがとうございます😊
私も10月末に出産したんです❗
縦抱きも試しましたが、首が座ってないので怖くてやめました😢コツがあれば教えてください。
乳首は、ピュアレーンを塗ってますが、痛くて…。我慢しながら授乳してます。
mk
私は椅子にもたれるように座って、子どもが前のめりになる感じで授乳してます!授乳クッションで子どもごとはさむと、首を支える手が楽ですよ〜〜
うちの子も最初は上手く吸えず乳首痛くなりましたが、乳輪をマッサージして柔らかくしてから潰すようにして口に入れるようにしたら痛くなくなりました!
あとは、子どもを焦らして大きく口を開けたタイミングでカポっとはめてあげると上手くいきましたよ!
yukiママ
なるほど‼わかりやすいです。さっそくやってみます。
ありがとうございます😊
お互い子育てがんばりましょう❗