![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食中期の食事量について相談です。炭水化物と野菜果物の摂取量、体重増加のための増やし方、授乳回数の調整について教えてください。
離乳食中期でよく食べる子は
炭水化物と野菜果物はそれぞれ何gくらい食べてますか?
タンパク質は目安量守ってますが、
他はどのくらい増やしていいのかわかりません🥺
炭水化物増やすより、野菜増やしてあげたほうが
いいでしょうか?
4ヶ月くらいから体重の増えが悪く、
小児科でもっと離乳食食べさせてと言われ、
何をどのくらい増やせばいいか聞いたんですが、
いらなくなったら口あけなくなるから
それまで食べさせてと言われて
どのくらい準備すればいいのか😭😭
体重の増えが悪い為、授乳回数も減らせません
離乳食後に授乳、日中は3時間経ったらこちらから
あげてます。
参考に教えてください!
- ままり(妊娠35週目, 3歳4ヶ月)
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
8ヶ月なりたてはこんな感じだったと思います。
栄養士に言われたのは粥が80gなら90gにして野菜はどんだけ増やしてもオッケーと言われたので50とか食べさせてました。😊
![4児のmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4児のmama
5ヶ月ジャストから離乳食開始し、6ヶ月ジャストで2回食にしてます。
6/10で7ヶ月になり、少しずつ量upして今は主食70g、野菜30g、魚やお肉15gでトータル115gほどあげてます!
果物をあげるときは野菜、魚やお肉、果物を各15gにしてます(^^)
まだくれ〜という感じなので、お腹の調子をみながら量をupする予定です☺️
-
4児のmama
キューピーで記載している量を目安にしています(^^)
参考までに...- 6月23日
コメント