※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっぽこ726
家族・旦那

疲れました。11/22に出産し、明日退院します。その前から切迫早産で3週…

疲れました。

11/22に出産し、明日退院します。
その前から切迫早産で3週間近く入院し、退院直後の出産でした。
上に2歳半の子供がいます。同じ敷地内に義母、義祖母がいて、旦那と一緒に面倒を見てくれています。

今回産後のお手伝いに他県から実母がきてくれました。
今日の出来事ですが、何時の新幹線でくるのか、何時ころ家に着くのか等何も連絡を取り合っていなかったようで、旦那・義母共に慌てたそうです。私は実母にも旦那にも、迎えはどうするか等当日の段取りは直接連絡取り合ってねと話してありました。昨日もどちらも何も言ってこなかったので、私としては段取りがついているものと思っていました。正直入院中も母子同室で疲れ気味なのもあり、そこまで深く考えていませんでした。

ところが今日になって、実母、旦那ともに「今日はどうすればいいんだ⁉️」と連絡の嵐…直接やり取りしてくれとお願いしていたので、私はビックリしました。なんとか間に入り、無事合流できたので良かったですが、旦那は怒り爆発。連絡がなさすぎる。お前の母親なんだからお前が間に入ってやり取りするのが当たり前。こっちだって子供面倒みて大変なんだから、これ以上迷惑かけるなと怒鳴られました。
確かに私の母のことなので、申し訳ない気持ちではありますが、当日直接会う人たちがやり取りすれば済む話ではないかと思い、なんでこうなってしまったのだろうと泣けてきてしまいました。
入院が長期になっているので、旦那義母ともに大変な思いをさせてしまい申し訳ないのと感謝の気持ちでいっぱいですが、そこまで私が責められることなのか?連絡不足はお互い様なんじゃないかと思えてきます。
常日頃入院してから、何かと子供を引き合いに出して、子供を見るので精いっぱいだと言ってきます。確かにその通りだとは思います。感謝してます。
今回の実母の迎えも、旦那が行こうか?と言ってくれたのでお願いしました。結果あーだこーだと嫌味を言われ、上記のような子供のことや連絡のことについてネチネチ言ってきます。
疲れました。
今まで入院した私が悪いんだと思ってきましたが、切迫早産になることは分かってての妊娠です。旦那もわかってるはずなんです。なぜ私ばかり責められるのかと、悔しいのともどかしいのとでいっぱいになってしまいました。
今日は上に子供がいることを忘れるなと言われました。忘れたことなんて一時もありません。まるで「それでも母親か⁉️」と言わんばかりでした。

旦那もいっぱいいっぱいなんですよね。分かってはいるのですが、私も辛いです。旦那から電話がかかってくると動悸がします。
明日退院しますが、まだ実母がいてくれるので良いですが、実母が帰った後どうなるか不安でたまりません。
産後のマタニティブルーもあるのかもしれませんが、今はとにかく辛いです。

長々グチグチと書いてしまいました💦
そんなこと皆さんはありませんか?

コメント

ゅりぺ

出産お疲れ様でした😊
経験談ではなくてすみません😳

長い入院生活大変でしたね。
せっかく可愛い赤ちゃん頑張って産んで、上のお子さんにも兄弟が出来て嬉しい限りなのに、両親達のことで旦那様に怒られるのは悲しいですね😢

奥様は赤ちゃんと同室で休まる時間もない中一生懸命やっているのですから、旦那さんの方から何時に来るかの確認をしてあげても良いような気がしました😰

とゆうか、当日直接会う人達が連絡を取り合っていないと言うことが問題ですが😖💦

当日バタバタとしてもそれは奥様のせいでは無いと思います😅

奥様は、旦那様や、義母、母にも感謝しているの素晴らしいです☺️

旦那様がいっぱいいっぱいだそうですが、1人で面倒を見てた訳ではないですよね❓
奥様に当たるのは違うと思います😱迷惑かけるなって何ですか❓迷惑かけないで生きてる人なんていないですよ💦だから助け合っていくのに😰

上のお子さんが居るのだって忘れる訳ないです。切迫早産で入院が悪い訳ないです。
命を守る為の入院です‼️😣

旦那様の電話で動悸とは心に良くないですね😰お母様がいらっしゃるうちに落ち着く事を願います😢赤ちゃんにも伝わってしまいますしね😖💦
お体大事になさってください😊

  • みっぽこ726

    みっぽこ726

    コメントありがとうございます😌
    読んでて泣けてきました…😭

    私が間に入ってやり取りするよりは、当日顔を合わせる人たちで連絡を取り合うのが手っ取り早いし、効率的ですよね。
    逆に旦那が私と義母の間の連絡係をやってくれるかと言えばそうではありません。矛盾してますよね…

    私も前日に「私のところには何も言って来ないけど、明日の段取りは決まった?」等の確認をするべきではあったので、旦那が悪いとは言いませんが、怒鳴るほど責め立てることだったのか?と思います。もう旦那には何も言えなくなってしまいます。また怒鳴られたらどうしよう…と思い、怖くてしょうがないです。
    子供の面倒は義母、義祖母、旦那で見ています。それも旦那にとっては助かるけどストレスになってる部分もあるみたいです。

    なんとかしないと今後の生活や、子供達の情緒に影響しそうなので、マタニティブルーと重なってしんどいですが母を話し相手にして乗り切ろうと思います。

    ありがとうございました😊

    • 11月27日
  • ゅりぺ

    ゅりぺ


    私だったら、入院してるのに連絡の取り合いに入るの・・・??って、なりますね😅

    そして奥様は優しい方だなぁと文章を読みながら思いました☺️💕
    どんなに悲しかったり辛くても自分の立場を下にして相手を考えた発言が出来て凄いです😳✨

    なのに、体力使い果たした上に、精神的にも疲れている奥様に旦那様はイライラをぶつけてはいけないですね😰
    一緒に面倒見てるのは自分の親御さんですし、むしろ、いつも奥様がその子の面倒見てる事、義母様達を相手にしてる事、大変さを感じてるのなら違う言葉が出てきてもいいかと・・・😣
    ホントに今後の為に、お母様に吐き出してストレスをあまり溜め込みませんように😖

    • 11月28日
  • みっぽこ726

    みっぽこ726

    ありがとうございます🤗

    やっぱりそうですよね。間に入った方がかえってまどろっこしいですよね〜。ストレス満載でわざと当たるためにやってるのか⁉️って思うことが多いです。理屈っぽいし、なんでもかんでも人のせい…自分にも非があるとは微塵も思ってないんですもんね。私の代わりに子供の面倒を見てやってるっていう上から目線。仕事しながら子供見て、俺って頑張ってる!ですよ…
    確かに頑張ってるし、偉いし、ありがたいですけど…正直言えば、わたしは子供が産まれてからずっと1人でやってきたことなんですよねー笑
    子供の面倒を見るのは親として当たり前であって、胸を張ることでもないような気もしますよね。それで偉そうにできるなら、私は今頃どっかの女王扱いされてもおかしくないですよ(笑)

    優しくなんてないんです。
    他県から嫁いで、周りは旦那の親兄弟に囲まれて、何かあった時味方になってくれる、自分を守ってくれるのは旦那しかいない状況なんです。この人に大事にされなくなったら、ここではやっていけないなぁと結婚当初から思ってきたので、旦那のやってることに疑問や理不尽なことがあっても、ある程度は適当に流すようにしてるだけなんです。何か言えば、倍になって嫌味で返ってくるし、根に持つし、正直面倒くさいだけなんです(笑)旦那には頼まない、期待しないスタンスで家事も子育ても仕事もしてきたので、今回入院になって旦那は困ったのでしょうね。今まで何もやって来なかったんだから。

    なんかもう完全に家政婦扱いだったのかなぁと今になって思えてきますね…
    出産も今回は立会いましたが、それでこの扱いですし、思いやりのカケラもないですね。なんでそこまでいっぱいいっぱいになるんですかね?他人の子供でなくて、自分の子供見てるだけなのに…謎です。

    毎回長文になってしまい、すみません。読んでいただき、ありがとうございます。

    まず、退院して顔を合わせたら「ありがとう」と「ごめんなさい」から入ろうと思います。母のいるうちに、できることはやっておこうと思います😞

    • 11月28日