※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後、仕事や家庭のストレスで辛く、旦那と喧嘩して泣いてしまった女性。自分の感情に理解を求めるも、否定されてさらに辛くなり、罪悪感や不安感に苦しむ。仕事も焦りがあり、保育園の費用が高く、貯金のために仕事を続ける。

産後初めて、娘と旦那の前で泣いてしまいました。
娘は授乳後私の腕の中で寝ていました。

否定的な意見はやめていただけると嬉しいです。
自分が自分じゃないみたいで辛いです。

仕事がうまくいかず、
最近夜も寝てくれず
謎の不安が押し寄せてきて夜は眠れず
離乳食もなかなか進まない

なんだかとても息苦しくて、
毎日腹痛や、虚無感がすごくて、動悸が激しくなったり、無性にイライラしてしまったりしてしまいます。

娘の前では笑顔でいようと、頑張っているつもりだったのですが、
今日小さなことで旦那と喧嘩してしまいました。

理由は、
タバコを吸ってくるから見といて
というのに無性に腹が立ってしまいました。
いつもこういうことはあるのですが今回はイライラしてしまいました。
私は妊娠を機にタバコをやめました。
それなのに、旦那は辞めようとしない、それに、タバコを吸うという気分転換だったり、一人になる時間も取れる。
それがなんだか、我慢できなくなってしまいました。

もう一つは、
それで私が少し不機嫌になると旦那にブチギレされたことです。
旦那は眠かったり、寝起きだったり、ふとしたことで不機嫌になり、それは出先でも変わりません。
ですがせっかくお出かけするし、そこで私が旦那が不機嫌だからと切れてしまったらキリがないし、空気も悪くしてしまうのに、
旦那は少しでも私がいつもと違うとキレてきます。

それで言い合いになり、
つい、仕事でもうまくいっていないことをぶつけてしまいました。

少し落ち着いた頃、
旦那に、
仕事で、何かあったの?
と聞かれて、不安なこととか全てを話したら、
共感ではなく、上司が正しいと言われ、
自分が否定された気がして、
今まで、溜め込んでいたものが、全部出てしまって、
号泣してしまいました。

もちろん、自分がうまくいっていないのは自分の責任だということはわかっていて、
だから不安で辛かったのに、
それを旦那にも言われて、一気に感情が制御できなくなってしまいました。

娘も、私の泣き声に驚き、寝ていたのに起こしてしまいました。
娘を泣き顔を見られたくなくて、娘を抱きしめて、
顔を見てきた時は頑張って笑顔を作るように頑張りましたが、切り替えるまで時間がかかってしまいました。


妊娠中、つわりが酷すぎて、泣いたことはありましたが、産後、感情的に泣いたのは初めてで、
旦那もオロオロするばかりで、

私自身もなんで悲しいのか、なんでこんなにも泣けてくるのかわかりませんでした。

泣いてしまったことへの罪悪感や、
まだ消えない不安感でとても辛いです。

また、仕事は、妊娠中の体調の悪化がひどく、在宅でフルコミの仕事をしており、契約が決まらず焦りもあります。
妊娠がわかる少し前から転職して、この仕事をしていますが、成績はずっといい方だったので、なおさら辛いです。

保育園に預けることも考えましたが空きがないのと月々の料金がとても高く、結局働いても変わらないので、この仕事をしています。


旦那には娘を見ていてあげてよと言われますが、
将来のことを考えるとハイハイとかし始める前に少しでも貯金をしておきたくて、、、

もちろん娘が起きてる時は一緒に遊んで、寝ている時に仕事をしています。

コメント

ちろすけ

旦那さんの機嫌なんて知ったこっちゃないですよ。
こっちは子育てに仕事に家事に産後しんどくても待ったなしでやらないといけないのに。
思い切り泣くのはいいと思います。
ストレス発散にもなるし、私なんて夜なかなか寝てくれなくて泣いてる子供と一緒に泣いてました笑
完璧にこなそうとかやらないとって思わなくて大丈夫ですよ。
労わってくれない旦那に気を使う必要もないです。
そんな旦那の機嫌より我が子の方が、自分の平穏の方が大事です笑

はじめてのママリ🔰

泣いてしまったことに、罪悪感なんていらないです!
産後、初めて泣いたとのことですが、
泣きたいときは親だって、大人だって、
泣いたらいいですよ!
産後、もっと子どもが低月齢の産後間もないとき、泣いてしまう、涙が出てしまう、
っていうことも多々ある中、
これまですごく頑張ってこられたのだと思います‼️
娘さんの前では笑顔で、
と考えられるのも素晴らしいですが、
言ったらまだ7ヶ月、
お子さんの記憶にも残らないでしょうし、
『ママが泣いてる』ということもわかってないと思います😅
無理に作った笑顔なんて、笑顔じゃないですよ!
保育園に預けることがムリそうなら、一時保育とかはどうでしょうか??
一度、預けて離れて、一人時間もったりしたら、また心身ともにリフレッシュできて、違うと思います😊
離乳食もまだまだ食べなかったりしますよね😭
うちの子も8ヶ月でやっと食べた、と言えるようになり、それまでは休み休みやってました😂
全部、何事も、完璧を目指さなくていいと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰

とっても毎日頑張ってますね!もうこれ以上頑張りようがないぐらい、毎日必死に仕事も子育ても行っていて、とても偉いと思います。旦那さん、もっと労って欲しいですよね。こんなに頑張れるのは、貴方ぐらいですよ!

たまこ

今振り返ると、産後は情緒不安定になっていたなと思います。些細なことで泣いていた気がします。今は些細な事と言えますが、その時は絶望みたいな気になって泣けてきました。
自分でもこんな風になるなんて全く理解できなかったです。
いつ頃からか段々泣くことも少なくなっていきましたが、ホルモンバランスのせいだったんだなと思っています。
少しでも睡眠が多く取れると良いですね。

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます

自分が気づかないうちに限界を迎えていたようでした  
感情的に泣いたのが本当に久々で、自分でもびっくりしてしまいましたが少しスッキリしました。

また、皆さんに話を聞いてもらえて、本当に気が楽になりました。

ホルモンバランスだとわかっていてもつらくて、、、

さらに旦那は愚痴は聞きたくない、
なんで俺が愚痴を聞かされないといけないのか、
イライラするからいわないでといわれていて、
旦那以外に話し相手もおらず、溜め込んでしまっていたので、それもあるかなと思いました。

ちろすけ

産後クライシスについて調べてみて下さいとだけ旦那さんに伝えてみては?
それでもイライラするとか言ってくるんだったら子供が大きくなったら覚えとけよくらいの気持ちでいいと思いますよ😨
私だったらイライラされようが無視されようが独り言であーしんど!体痛いー!と文句言いまくってます笑

ママリ

もっと泣いたら良いですよ!泣かれないと妻がどんな状態にあるのか察しようともしないのが男という生き物ではないでしょうか…。。
どれだけ限界なのか、どれだけのことと奥さんがやってるのか、その過程で何が辛いのか、ちゃんとご主人にもわかってもらうべきかと。冷静に話して伝わらないならもう泣くしかないです!!!