※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学校の登校班について、息子がリーダー争いをして怒り、付き添いを続けるべきか悩んでいます。他の子に怒るのはよくなかったかな?息子のことも心配ですが、当番の日だけ行くことを考えています。

小学校の登校班について聞いてください…

長男が4月から一年生です。登校班には付き添い当番があり、大人一人が学校まで付き添います。

昨日は担当ではなかったのですが、月曜日で荷物が多かったので学校まで付き添いました。
出発時から息子含め一年生男子数名が「自分が先頭だ!」と競っていて、リーダーの高学年の子を追い抜いて走り出そうとしていました。
息子がふざけていたこともあり注意してたのですが、まったく聞く耳をもたず、他の子に反論もされ、つい息子含め男子数人を怒ってしまい、みんなふてくされてしまいました。

怒ったのはよくなかったかな?当番の人に任せた方がよかったかな?怒られるから登校班行きたくないって子が出てきたらどうしよう。と、昨日からずっとモヤモヤしています。班の人数がおおいので、大人もおおい方がいいと思って結構な頻度で付き添っていましたが、怒るくらいなら、付き添いもしない方がいいですよね?
息子が心配な気持ちもあるのですが、今後は当番の日だけ行こうかと思っています。

皆さんはよその子に怒って後悔したことなどありますか?

コメント

deleted user

上の子達や担当の保護者さんに任せるのがいいかもしれないですね🥹

私も班での登校で班長経験しましたが、初めから付き添いは無しでした。
初日に班の所まで親御さんが着いてきて「お願いします〜☺️」と挨拶のみで、あとはキチンと並んで班長が1番前、副班長が最後尾にいて2列に並んで歩きました。
道を渡る時もリーダーが横断歩道横に立って早く渡ってねーと誘導しました。
1年生には基本お兄ちゃんお姉ちゃんが横につくような配置での登校だったので走り出したりしませんでしたね🤔

なので何故走っちゃダメなのか教えるのがいいかもしれないです。
気になりだしたら止まらないですからね😵😵

学期初めと終わりに学区ごとに集まって班ごとに反省や今後どうするかの話し合いが私の小学校ではあったので、その時に先生に相談するのではないでしょうか😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    上級生は部活があったりでリーダーが決まっているわけではなく、その日一番年上の子がリーダーになってます。
    人数的に上級生が少なく、昨日も4年生2人がリーダーで前後についていたんですが、なかなか1年生9人を見るのは難しそうで…
    人数少ない時代から大人がついてたみたいで、上級生が責任をもって登校するという習慣もあまりないです。

    今度私の当番がきたら、走っちゃダメな理由、リーダーを抜かしちゃダメな理由など教えてみようと思います。
    あまりにも危険なようであれば、班長にも相談してみようと思います。

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ただの集団登校という形なのですね😭😭

    私が班長の頃で1学年3人で、1班18-20人はいたから、と楽観的な計算をしてしまいましたが、4年生が1年生を見るのはそもそも厳しいですね…💧

    学校にも話をして、班登校時の決まり事みたいなのをざっくりと決めてもらって手紙配布してもらい、各家庭で話してもらうのがいいかもしれませんね😵
    ママリさんだけが注意しているようでは何も変わらないので、学校から各家庭へ今一度指導が必要だと思います😣

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学区的にここ最近でこどもの数がかなり増えていて、学年ごとのバランスが悪すぎです😵

    各家庭で話してもらうのいいですね。色々とアドバイスありがとうございます。

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それだったら尚更お子さんの時に人数が多くなっているとか、途中で班が複数に別れることもあると思うので今から色々ルールや班としての目標、決まり事を学校側で決めさせてもらえるのがいいかもですね🥹

    きっと今の上級生も困ってると思うので、みんなで協力し合えるといいですね😊

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    班長さんに相談してみたら、早速登校班のLINEグループで注意喚起してくれました✨
    夏休み前に班長さん達の集まりがあるみたいで、そこでも話してくれるそうです。
    コアラさんにアドバイスいただいたおかげです。ありがとうございます!

    • 6月23日
ぴくみん

わたしは小学校教師をしています。
質問の答えにはなってないかもしれませんが、登下校中に危ないことをしている子たちにきちんと声かけをしてくださる保護者の方、大変ありがたいです。
車道に飛び出して事故になってからでは遅いですから。
自分の親や担任に注意されてもケロッとしてる子も、案外「地域の大人」に注意されると気をつけるようになったりするもんです。
はじめてのママリさんのおかげで救われた命があった、と学校としては感謝の気持ちです。
ありがとうございました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。そういっていただけると嬉しいです。

    ただ、最終的に強い口調で怒ってしまったため後悔しています。

    息子の先生にはたくさん迷惑をかけていますが、いつも優しく話を聞いてくださって本当に尊敬します。
    適切な声かけができるよう、私も成長したいと思います。

    • 6月22日
moony mama

私なら、担当の日以外はついていきません。
そして、対応は学校側に指導してもらうようにお願いします。学校側の体制を考える機会にもなりますし。

友人のお子さんが登校班の班長なのですが(保護者の付き添いなし)、やはりルールを守らない子がいることで悩んでいたそうです。
学校側に相談したら、生徒集めて指導してくれたそうですよ。

私の地域は、登校班です並ぶ順番も決まっていますし、このご時世で私語も禁止だそうです😅
子供たちの安全を守るためのルールづくりをしてもらいましょう❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    息子ともよく話して、今後は当番の日だけ行くことにしました。

    今回の件があって色々ネットで調べてみましたが、登校班はトラブルも結構あるみたいですね。

    班長さんも、班長会議で対策を考えると言ってくれました。

    • 6月25日