

うめぼし21
私もずっと息苦しいです。初期はかなり感じました。中期になると慣れたのかあまり感じなかったのですが、今は臨月にはいるのですがすごく息苦しいです。初期より更に辛くてご飯食べた後後悔します。妊娠中はそれが一番辛いです。

tama*
コメントありがとうございます!
妊娠中は息苦しいものなんですね。心臓でも悪いのか?と心配になってしまいましたが、妊娠特有の症状みたいでそれはそれで安心しました。それにしても、息苦しいのは辛いですよね…赤ちゃんにも息苦しさが伝染?していないか不安になってしまいます(>_<)

かい
つらいですよね、、
わたしもずっと息苦しいです(>_<)
後期にはいったら特に苦しくて、先日は苦しくて苦しくて目がちかちかしてきて本気で死ぬんじゃないかとパニックになりました(^_^;)
仰向けは静脈が圧迫されるのでくるしいですよ!
なるべく息を細く長くはいて深呼吸しましょう。
あとは上半身を少し起こすように横になったり、顔や首もとを冷やすと落ち着いてきます。
まだ先は長いですけど頑張ってくださいね(^-^)

うめぼし21
赤ちゃんは元気ですよ^^息苦しさでイライラがすごくてかなりストレスになったりしても元気に動いてますよ!
子宮が大きくなって胃や肺が圧迫されてるだけだと思うので辛かったら楽な姿勢を探してあんまり不安にならずに過ごすといいですよ(^_^)先は長いですが、頑張ってくださいね!

tama*
コメントありがとうございます!この症状はずっと続くのですね…(T_T)
死んでしまうかも!と思うまでひどい症状とは…さぞお辛いでしょう…。
確かに、妊娠してから急にまくらが低いような感じがしていました。上体を少し起こすと楽かもしれません。深呼吸、冷やしたりも試してみます!
まだまだ先は長いですが、赤ちゃんのため!と思って我慢ですね(´;ω;`)ありがとうございます!

tama*
赤ちゃんは元気、とのお言葉に励まされました…!(´;ω;`)
本当に些細なことで不安になってしまうので、よくないよくない!と思いつつも常にいや〜なことばかり想像してしまいがちですが…
もっと明るい未来を想像して、マタニティライフ過ごしていかないとこの先やっていけないですね!
ありがとうございます♪
コメント