![さえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
インスタとか見てると
頭の歪み?むきぐせちきくベビーマッサージの仕方とか情報出してる人いますよ!
![なーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーちゃん
私も息子が産まれた時向き癖があり半年ほど悩んでました。
かかりつけの産婦人科にヘルメット治療に関して相談しましたがとても否定的でヘルメットをする事で外に出歩く時人目も気になるし赤ちゃんも暑い夏の時期大変だよと言われました。でも、半年経っても斜頭のままで大きくなった時本当に後悔するなと思ったのでヘルメット治療のできるahsjapanに電話をし一度診てもらいその後ヘルメット治療を開始しました。まずはヘルメット治療のできるところに電話をしてみるのがいいかもしれません。福島にはあるかは分からないのですが息子が治療してもらった所では東京以外でも提携している病院などありました。
対応もとてもよく無事にヘルメット治療を終え今3歳ですがまったく気にならないです。
時間とお金はかかりますがこの先の息子の事を考えたら本当にやってよかったねと夫婦でよく話してます。
-
なーちゃん
今AHS Japan のサイトをみたら福島でも提携している病院ありました!一度サイトを見てみてください。
- 6月22日
-
さえ
詳しく教えて頂き、ありがとうございます😭
まさにうちもモヤモヤして半年が経ってしまいました💦
福島も提携していることまで調べてくださりありがとうございます😭
周りや知り合いの助産師さんに軽く見てもらってももっと歪んでる子いるよなど、フォローなのかステップアップ出来ずにいました。
かかりつけの小児科に診てもらって気になるようなら紹介状を書きますと言うことでお願いする事にしました。
ちょうど紹介してもらった病院が、提携している病院でした🏥
近々、診てもらって来ます❗️- 6月22日
-
なーちゃん
よかったですね😌
診てもらうと安心しますし少し不安な気持ちも取り除かれると思います。
よくなるといいですね⭐️- 6月22日
-
さえ
ありがとうございます❗️
気にしているのは私たち両親だけかもしれませんし、重度なのかも分かりませんが、専門の先生に見てもらうことが出来るので良かったです✨- 6月22日
![★りぃか★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★りぃか★
下の子が西ノ内の脳神経外科受診した時に、斜頭症とは違う件で受診しましたが先生的に気になると言うことで選択肢の1つとしてヘルメット治療を勧められました😅💦
うちは、結局ヘルメット治療やりませんでした💦
もし相談したいのであれば西ノ内の脳脳神経外科の木曜と土曜にいる先生を受診してみるといいと思います😉
-
さえ
ありがとうございます😭
かかりつけの小児科の先生から紹介してもらったのか西の内でした❗️
ヘルメット治療が必要かどの程度なのか一度診てもらっていろいろ相談してきたいと思います😊
詳しく教えて頂き、ありがとうございました😭
ちょうど木曜日の先生を紹介してもらえたようです😊- 6月22日
-
★りぃか★
そうだったんですね😉
女性でとても感じの良い先生だったのでいろいろと相談されるといいと思います😉
因みに、先生が使用してましたが、頭のゆがみのレベルがわかるアプリあるみたいですよ😉- 6月22日
-
さえ
ありがとうございます😭
いろいろと相談してみようと思います❗️
主人がアプリを知っていたようでそれで測って、余計に気になってしまってこの様な経緯になりました😅- 6月22日
さえ
ありがとうございます❗️
インスタとかでも情報出てるんですね😲見てみます😊