※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅり
子育て・グッズ

生後6日目の赤ちゃんが授乳で飲む量について相談。40飲んだ後もおっぱいを求める行動が続き、困っている。おしゃぶりはNGで、どうしたらいいか悩んでいる。

生後6日目。本日退院なのです。

授乳について質問です💦

先ほど深夜2時頃の授乳で、おっぱいを30飲んで、搾乳分10飲見ました。

2386グラムでの出産で身体がとても小さいので、量的に40位はこんなもんかなという感じで言われたのですが、40飲んだあと、寝かせたらぐずっておっぱいを探す仕草を見せました。

助産師さんに聞いたら、まぁ生後日数からしたら50飲んでも大丈夫だよと言われて、おっぱいを左右1度ずつ飲ませて、ウトウトしてきてしばらくして寝かせると、また泣いておっぱいを探し出した!!(´+ω+`)咥えさせるとまた飲む!

もう流石に飲みすぎなのと、でもおっぱいくわえないと泣き止まない。
これはもうエンドレス!(´+ω+`)
おしゃぶりはあんまり良くないと言われてるし、困ってます。。
今は新生児室で何とかネンネしてます(´+ω+`)

コメント

deleted user

おっぱい探すと言うより甘えたいだけなんだと思いますよ!
だっこしてるだけでは寝ませんか?授乳したあとすぐ下ろすんだと多分起きちゃいます!
抱っこずっとしてたら起きないと思いますよ~
よく抱っこしたままソファーで自分も寝てました(笑)

  • じゅり

    じゅり

    すみません💦返信別であげてしまってます💦

    • 11月27日
mama✩

安定剤みたいな感じでおっぱい探してるのかもしれないですね(^^)
うちの子も新生児の頃は私慣れてないし、子供もお外の世界に慣れてないしでそんな感じでしたよ~

小さめのようなのであまり無責任なことは言えませんが、母乳だけであり吐き戻しもないのであれば、いくらでも咥えさせてあげて大丈夫だとアドバイスもらいました!
私の場合、ギリギリ完母で大丈夫なくらいしかおっぱい出てなかったのもあるかもしれませんが。。

退院する日、不安ですよね(*_*)
お母さん頑張ってください♡♡

  • じゅり

    じゅり

    同じ方も多いんですね💦
    安定剤なのかもしれないですね💦
    確かに、母乳は授乳時だけでなくて、泣き止まないときや、欲しがる時に何回でとあげてくださいね。と言われました꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱ただ一気に飲む量が多すぎて怖くてー꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱💦

    • 11月27日
じゅり

その時は、抱っこしててもギャン泣きで寝なかったんです。拳を口に当てて欲しそうに泣いていました。
おっぱいを飲ませる体勢に変えた瞬間泣き止んだのでやっぱりおっぱいなのかと。。(´+ω+`)💦
授乳後は必ずすぐに下ろさずに暫くは抱っこしてます(´+ω+`)