子供が夜中なかなか寝てくれず、イライラや焦りを感じています。どうしたらいいかわからず悩んでいます。
子供が寝てくれなくなりました。
今まで比較的順調だったのに、
3ヶ月を過ぎた辺りから
夜中なかなか寝てくれません。
起きるのは1回だけなんですが、
夜8~9時前に寝て
1~3時の間に1度起きたら
そのまま2時間は何をしても寝ません。
体力がついたからでしょうか…
今日なんて8時前に寝たと思ったら
20分おきに3回も起きて
こんなこと初めてで
寝かしつけがうまくできなくて
不甲斐なくて泣けてきました。
今も授乳が終わってから1時間以上たつのに
いまだに眠くなる気配がなくて
早く寝てとイライラしてしまい、
でも子供は悪くないのに勝手に
そんなことを思ってしまって
申し訳ない気持ちにもなります。
子供のことは大好きなはずなのに
夜になるとイライラが募ります。
それでもなんとか笑顔で乗りきってきたのに
もう今日はそんな気分にもなれず
ただただ涙が止まりません。
夜中ずっと起きているのも
生活リズムが乱れてしまう気がして
早くなんとかしたいんですが
どうにもならず焦ってしまいます…
- yuyi(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント
はーくんまま
息子も最近3時頃授乳したら2時間くらい起きてます(笑)
泣いたりしないのでほっておいてますがズリバイで移動して旦那の髪引っ張ったり叫んだりしてます(笑)
私もほっといて寝てます(´・ω・`)五分ずつで起きたりしますが。
お昼寝とかのし過ぎとかはないですか??
ぼんさん
まだ3ヶ月なら親子とも大変な時期ですよね、、
毎日レッドブル飲んで夜中頑張ってました(笑)
❤︎男女ママ♡
眠くないのなら仕方ないですよね
オトナだって眠くないのに夜だから寝ろって言われても…酷な話💦
うちも3ヶ月に入ってから急にうまく寝れなくなりました
2ヶ月の時は朝の5時まで寝てくれてたのにー!!
これも成長◡̈
いいよーお母さんとことん付き合うよーって言って、あやしてます
日中散歩とか連れ出してますか?
疲れることバンバンするとよる比較的寝やすくなります
朝も時間を決めて起こして朝日浴びせてますか?
あーちゃむ
まだまだ産まれて三ヶ月なのでリズムつくれてないだけですょッ(^^)
付き合ってあげることも大事ですよッ☆
-
あーちゃむ
私もほとんど寝れないですが
子供寝てるときに寝ますッ(^^)- 11月27日
yuyi
日中もなかなか寝てくれません。
1日トータルで9時間寝ればいい方です…
はーくんまま
そうなんですね(T_T)
私は夜中に息子が起きて何しても寝なくてイライラした時は一緒にリビング行って明るくしてしばらくしてから寝室戻って寝てました💦
yuyi
明るくしてもそのあと寝てくれますか?
怖くてお部屋明るくできないです😭
今日はなんだか一緒にいたくなくて
一人でソファで寝ます…
はーくんまま
明るい部屋で満足行くまで遊んでました💦
疲れさせて寝室連れてって息子はすぐ寝てました!!