※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子供が幼稚園で慣らし保育が難しい状況。食事や昼寝に抵抗があり、先生も手を焼いている。母親も精神的につらい。発達の問題があるのか心配。

満3歳で幼稚園に行ってます。
2週間ほど経ちましたが、まだ慣らし保育が終わりません

朝の牛乳を絶対飲まなかったり(牛乳大好きです)、
給食を同じものしか食べなかったり、
外遊びのときの帽子を被らないと泣いたり、
物を投げるのを注意したら笑ってごまかしたり
力も強いので先生も手を焼いてたみたいです。


昼寝用の布団を見ただけで泣いてるみたいで、
先生からは「昼寝しないと職員も大変なので
預かり厳しいですが、どうされたいですか?」
と聞かれました。

入園前の説明では、昼寝しないで遊んでる子も居ると
言われたので安心してました。
「入園前に練習してくれてればよかったんですけど
1からうちがしないといけないので〜」
とも言われ、そんな事言うんだとびっくりしました。


毎日お迎え行くたびに注意を受けるので
私も精神的にキツいです

そんなにうちの子、ダメなのかと。
私の子育てが全然ダメだと言われてるようで


最初は教室にも入れなかった子がいまは
教室の中で遊べたり出来ることは増えてるはずです


遠回しに発達の問題があるとでも言いたいのでしょうか?


コメント

はじめてのママリ🔰

それはどの立場の先生に言われるんですか?🤔
私なら、入園前にはこう言われてたし、もちろんやめるつもりもありません、と言います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    担任の先生です。入園前の説明も同じ先生なので、言われたことにびっくりしました。
    その時にこう言われたと私も言えばよかったですね。。

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言い方の問題もあるので、主任か園長に言います。
    こういう風に担任に言われたんですが、今後どうしたらいいでしょうか、と、あくまで相談の形で、、

    • 6月21日
🐻🐢🐰

ええ…その言い方はなしですね…
その嫌な言い方をしてくる先生は同じ先生で担任の先生ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入園前説明してくれたのも、嫌な言い方してきたのも同じ担任の先生です😢
    そんな嫌な言い方するくらい、うちの子が迷惑かけてるのかなとも思いました。。。

    • 6月21日
deleted user

朝登園したら牛乳飲むんですね🙄
保育園寄りのこども園でしょうか?
娘が通う幼稚園でたまに預かり保育使ってますが、夏休み中以外はお昼寝の時間ないです。

昼寝というのは何時にやってるんですか?
慣らしが終わらないということは延長保育ではないですよね?
一般的に慣らし保育というと、午前中でお迎えだったり通常保育のお迎え時間より前に迎えに行くことを指すと思うのですが…

牛乳や昼寝に関しては分からないですが、
子育てがダメとか発達とか指摘されてるのではなく、単に先生が困ってるのではないでしょうか。
給食の食べが悪いと体力が続かずお腹空かせたり熱中症も怖いです。
帽子をかぶってくれないとそれこそ熱中症になります。
物を投げるのは良くないですし、注意されても反省する様子がないのも困りますよね。

家ではどうですか?
給食を残す理由は何かあるのでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こども園です。
    お迎えは本当は14:30ですが、うちはいま12:15です。
    昼寝は12:30頃からですが、私が12:15に迎えに行く時にはみんな寝る準備をしています。

    給食は白ごはんとお肉だけで野菜は食べないみたいです。
    3歳くらいだと野菜食べないって子のほうが多い気がしますが。。
    家ではブロッコリー、ほうれん草などなんとか食べます。

    物を投げるのもうちでも怒ってます。。
    帽子も熱中症心配ですよね。
    被らなくてうちの子だけ散歩に行けなかった日もありました。
    あと帰りに先生にご挨拶もいつも、嫌ー!と言ってしません。。

    本当こんなんだと先生困りますよね…。

    しんどいです

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

お子さんと一緒で息子も5月から2歳児クラスに通い始めました。イヤイヤ期のひどい時期と幼稚園に通い始めの時期が重なり心が不安定だったのか他のお子さんに手をあげるようになり私も毎日息子の出来なかったことやお友達に手を挙げてしまったことを報告され精神的に不安定になりました。毎回毎回子供の出来なかったことばかり言われていると母親も精神的にやられますよね..。面接の時には預ける時間を長くすれば夏休みも預かってもらえると聞いてましたが担任からはうちの息子に限っては預かれませんと言われました。先生からは誰か1人見張りが必要で夏休みは人が少ないので..と。手をあげちゃう息子が悪いので幼稚園には何も言えないし、息子もなおらないしで、もう限界になり友人に相談しました。何人かの友人(子供が幼稚園以上)に幼稚園のこの担任の発言に対して聞いてみましたがみんな口をそろってこの幼稚園はやめた方がいいよ!って言ってましたよ。人員不足が原因なのに子供が悪いっていうような言い方に変えて言ってくるのはありえないそうです。長くなりましたがなんだか言われたことが似ていませんか?昼寝しないと職員も大変なのでって発言。私も第三者の立場として読んでいてその発言はありえないなと思いました。先生はプロでお金もらってるんだから大変なのは当然な気がしますし、入園前の説明と話が違うのはおかしいし、私なら園長と直接話します。クレームとかではなくこう言われたのですが本当ですか?と。
あと私が心が不安定になっているように息子も心が不安定になってパニックになっちゃってるんじゃない?って友人に言われてハッとしました。出来ないことにばっかり目がいってしまって怒ってばっかりだったなと。なので怒るよりも誉める育児に変えました。そしたら最近は手をあげることも落ち着いてきてひどいイヤイヤ期も落ち着いてきました!
お子さんも今は幼稚園に通い始めて毎日色々なことをひとりで頑張りだして、心が不安定になっているところがあると思います。どうかたくさん愛を伝えて誉めてあげてください。
長々と書いてしまってすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなり申し訳ないです!
    ほんと境遇が似てますね。
    息子さんだけ預かれないってハッキリ言われたんですね。それは酷いですね。。

    いろんな子どもが居るんだし、それを見るのが先生ですよね。
    私も自分が言われたときそう考えてたので発言にびっくりしました。

    毎日ダメだった報告、聞かされてほんと精神的にやられますよね。。

    確かに私もちゃんとしてよ‼︎って怒ってばかりでした…
    褒める育児。ですね。
    教えてくれてありがとうございます🙏
    私も実践してみます‼︎

    • 6月22日