※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷっぷ
子育て・グッズ

子どもが食べ物を噛みきれず、幼稚園の給食が不安です。噛み切る練習について教えてください。

子どもがいまだに食べ物を噛みきれません
パンやポテトで練習させても嫌がって丸々口に入れてしまいます。
来年幼稚園で給食もありとても不安です。
噛み切る練習はみなさんどうやってましたか?

コメント

はじめてのママリ

1口サイズにしてませんか?🤔
パンも食パン1枚、ロールパン1個で出したら1口では食べれないと思うので食事の大きさを見直してみるといいかと思います。

  • ぷっぷ

    ぷっぷ

    最初の方はパン1個で出してたんですが嫌がって食べようとしなくて…
    改めて大きさ見直してみます
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 19時間前
ママリ

うちの息子もです。もう心配で保育園では、1歳児クラスの時は1人だけ小さく切ってもらってました💦今はだいぶましになりましたが、いつも入れすぎておえってなってて、焦ります💦
保育園の先生には、詰めやすくて見てあげてくださいって言ってます。。。
あとはできるだけ家では切らずに大きいままで、与えて練習させてます。あまり回答になってなくてすみむせん💦

  • ぷっぷ

    ぷっぷ

    うちもおえってなってて何度も焦った事あります😭
    心配になりますよね…

    こわいけどうちも大きさなるべく変えずに
    やってみようと思います
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 19時間前