
キューピーのフルーツジュレを冷凍してお弁当に持たせることは可能でしょうか。その際、容器を移し替える必要がありますか。
緊急で教えて下さい!キューピーのフルーツジュレは冷凍してお弁当に持たせることはできますか⁉️💦大丈夫な場合、お弁当とは違う容器に移し替えてから冷凍すればいいですかね??そのまま冷凍は🆖ですか⁉️
こちらの商品は常温保存OKなやつですが、できれば冷たい方が、そして更に欲を言えば保冷剤としても役立てばいいなと…🥲(別に保冷剤は使っていて、プラス保冷バッグも使っていますが、園では常温保存です😭)
フルーツの代わりに入れたいです!!!
- あんな(5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
冷凍は可能ですが、自然解凍でおいしく戻るかは不明です😅
あんな
なるほど🤔冷凍はできるけど、確かに自然解凍でどうなるかは問題ですね💦
それなら冷凍は諦めて、冷蔵庫で冷やしておいたものを保冷剤と一緒に入れてもたせるってなら問題無いと思いますか???
それとも大人しく常温で持たせるべきか…🥲
はじめてのママリ🔰
うーん、、冷蔵するなら保冷剤でなんとかもたせるしかないですよね、、💦
ちなみにフルーツやゼリーはダメなんですか?
あんな
フルーツの冷凍も挑戦したいと思っています!
フルーツジュレは明日のお弁当に入れられそうなものが他にキウイしかなくて😅キウイは自然解凍だと水分がたくさん出るからお弁当に向かないと見たので諦めてました。
明日買い物に行くので、何かオススメあれば教えて下さい🥲
はじめてのママリ🔰
うちは月1お弁当なんですが、お友達のママさんに聞いたところ、普通のフルーツなら朝切ってそのまま保冷剤つけて持たせてるようです。
凍らせて保冷剤代わりにするなら、ミニカップゼリーやスティックゼリーがいいと聞きました☺️
単にデザートというくくりなら、プッチンプリンの一口サイズのやつとか、同じシリーズのチョコプリン、あとは冷食のスイートポテトや大学芋を入れるのもいいかなと思います!冷食のは自然解凍オッケーのがありますよ😃
あんな
ミニゼリー冷凍しね持ってくのもやってみます😆スティックゼリーは浮かびませんでしたが、家であげて食べれたらそれもありですね✨
プリンとかのガッツリおやつは考えてませんでした💦
自然解凍OKのスイートポテトはおかずとして入れちゃってます😅
短い間にたくさんお答えくださってありがとうございます‼️とても参考になりました💕