※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

イヤイヤ期、大変すぎる…2歳の子を自宅保育中手にお気に入りのアンパン…

イヤイヤ期、大変すぎる…
2歳の子を自宅保育中
手にお気に入りのアンパンマンの人形を握ってるのに、なぜか車にアンパンマンの人形がないか見に行くと言ってギャン泣き
手に持ってるよって言ってもこれじゃないと(家にはこれしかない)
謎すぎる。車に行って、ないねーって言って戻ってきました
お弁当作って遊びに行こうと思って準備してたのに、あーもういいや。てなりました
毎日怒鳴ってばっかだし疲れる
みなさんイヤイヤ期ってみんなこんな感じなのでしょうか?

厳しいコメントはご遠慮ください

コメント

はじめてのママリ🔰

そんな感じでした…うちの子はバイキンマンの人形が大好きで一つ必ず大事に持ってますがまぁ忘れた、無くした、でグズグズ😅同じのを3こ買って1つは車、1つは家、1つは私が保管してすぐ出せるようにしてました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさんこんな感じなんですね…😭
    大きい遊び場連れて行こうと思ってたのに、ぶーぶーにアンパンマン見に行く!遊び行かない!とか言われてずーっと泣かれて
    アパートで駐車場が少し遠いとこにある&下の子もいるので車行くのにも大変で
    なんかもう、最近の積もり積もったものが爆発して、遊び行くのやーめた。て家に引きこもってます。笑
    機嫌を直した我が子は遊び行く?とか言ってくるけど、もう行かないよ。て言って笑
    イヤイヤ期だから仕方のないことなのに、この対応は絶対よくないなあ…て思います🥲でも、疲れました笑

    • 17分前
はじめてのママリ🔰

そんな感じです😅なんならもっと激しいです…見に行ってないねーって一連の流れしても、あるといい続けて反り返って頭ぶつけてタンコブできてギャンギャン泣き続けたりみたいなことを一日に何度も何度も。
イヤイヤ期ほんっとにきついですよね、今もまだきついですが、2歳が1番きつかったです💦
最初は怒鳴ってばかりなのも、段々不思議と耐性つくのか今は声がけになりました😂あーまたやってるわーって感じで声がけだけ延々としてます💦はやく大きくなれ〜なんて思ってます😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    想像しただけで大変そう…お疲れ様です。🥲😭
    今が1番きついんですね💦
    私も早く耐性つけたいです。
    もう積もり積もったものが爆発して、今日はもう遊び行く気になれなくて家に引きこもってます笑
    今日はもう遊び行かないよ。て言って。
    この対応って絶対よくないですよね。頭ではわかってるんですが😭
    うちも下の子がいて、その子はまだ0歳でただただ天使なので、上の子が自分だけ怒られてる。怒鳴られてる。てグレないか(?)も心配です😭

    • 11分前