※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児ママ♡
ココロ・悩み

幼稚園で長男をサッカーさせているが、下の子が泣いたりして周りに気を使う。他のママたちに迷惑をかけているのではないかと不安。耐えるべきか、辞めさせるべきか悩んでいる。

長男に幼稚園でサッカーさせてるのですが、お迎え時、下2人連れて行きます。下のどちらかが泣き叫んだりして周りのママさん方は大体1人か下の子は静かにしていてうちだけ目立ちます。集合時間から解散時間まで時間があり、周りの目が気になり辛いです。迷惑そうに見られていると思ってしまい…実際そう見られてるかもしれませんが。耐えるしかないのでしょうか…?辞めさせるのはさすがに親の自分勝手すぎかなと思うので。

コメント

zizi

うちもお迎えの時泣いたりあっち行こう言われたり大変ですのでわかります💦
他おの子さんも同じようになる方いますが全然気にしてないです!
安全は確保しないとですが。集合から解散まで待ってないといけないんですか?

  • 3児ママ♡

    3児ママ♡

    そーなんですね!
    周りはほとんど母1人できていて、下の子はうちともう1人か2人いるのですが、皆んな静かでうちだけうるさいので泣いてるわーって目ですごい見られて辛いです😥
    お迎えの集合時間から帰るまで20分位あります💦

    • 6月20日
  • zizi

    zizi

    そしたらコーチに事情お話してお迎えぎりぎりにしてもらうとか?
    これからもっと暑くなるしじっと20分はきついですよね💦
    うちも終わりの時間から出てくるの時間がかかるので、予め遅い時間で皆ぎりぎりにお迎え来てますよ。なので待つのは5分くらいです。終わった子からぞろぞろ出てきてママがお迎え来た子からコーチが引き渡してくれるんです。

    • 6月20日
  • 3児ママ♡

    3児ママ♡

    なるほど!そういう事もできますね!検討してみます。ありがとうございます♪

    • 6月21日