
コメント

るいのん
診察のときに妊娠中の子と伝えましたか?

はじめてのママリ🔰
基本的に全ての薬の注意書きに書いてありますよね。
妊娠を伝えて出してるなら大丈夫だと思いますよ。
心配なら調剤薬局に聞いてみると安心できるかもしれませんのよ。
上から3つ目からの薬はわからないけど少なくとも上2つのカロナールと漢方は飲める筈ですよ。
この2つを見る限りは配慮されてだされてるんだろうなと思いました。

YY
心配なら、産婦人科に電話して聞いてみたほうがいいです!
もしも産婦人科で禁忌にしてる薬なら、産婦人科で代わりになるものを処方してくれますよ!

ねむ
胎児に移行する成分が入っている薬はほぼ全てに妊娠中は服用不可などの旨が書いてあります😣
つまり移行するのがほんの微々たる量であったり
胎児にはほとんど影響がないものでも不可と書いてあったりします💦
妊娠中ということを伝えた上で薬剤師さんが処方してくださっていて
処方された量を守って、適切に飲めば問題ないお薬なのかなと思いました🤔
心配であれば医師や薬剤師さんに電話で相談できるお薬の相談窓口などもあるので利用するのも良いかと思います!

a5
妊娠してる人は服用しないでください、と書いてあるのでしょうか?
それとも、妊娠している人は医師に相談、と書いてあるのでしょうか?
妊娠していることを伝えているのであれば、大丈夫だとは思います。
上4つは妊婦でも飲んで大丈夫だったはずです
らいらい
伝えました!
らいらい
妊娠中でも飲めると言われました💦
るいのん
なら大丈夫だとともいます