
コメント

ちゃんまま
督促状が来る前に、今の段階で払えないなら役所にその旨を伝えた方がいいですよ💦

はじめてのママリ🔰
うちのとこは翌月半ばあたりには延滞料のついた納付書がきます。
国保を払い忘れていたのですが、国民保険料ではなく、国民保険税の扱いの自治体です。
ちゃんまま
督促状が来る前に、今の段階で払えないなら役所にその旨を伝えた方がいいですよ💦
はじめてのママリ🔰
うちのとこは翌月半ばあたりには延滞料のついた納付書がきます。
国保を払い忘れていたのですが、国民保険料ではなく、国民保険税の扱いの自治体です。
「お金・保険」に関する質問
生活ギリギリな方いますか? 貯金はいくらありますか? 夫が金遣い荒くてこの前私の財布からカードを取って 勝手に引き出して、貯金ほぼなくなってしまいました、 1年後の貯金で決める、 その時も今の状態だったら離婚…
扶養内パートしている方!! ママさんの給料は年間いくら貯金出来てますか〜? 物価高だけど、まだ扶養内パートしているので 少しでも貯金に回せたら!!と思って 今年度は無駄遣いしないように頑張りたいです💦😭 我が…
毎月黒字のはずなのに毎月資産が何十万と減ってってる悲しみ…笑 色々買いたい株出てきたけど参戦は来週まで待つべきか悩みます😫 雇用統計にSQ……再来週まで待つか……もうトランプさん訳わからん🤣 今回は夏場みたいに急回復…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
初めての経験なので、コメントありがとうございます🙇♀
何も変わらないと思いますが、何か伝えて対処してもらえたりするのでしょうか?😥
とりあえず延滞料はつくと思っていますが…
ちゃんまま
相談すれば分割にできたり、一期分だけならもしかしたら待ってもらえるかもしれません💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
旦那の住民税なので、旦那から役所にかけてもらおうと思います😌
ありがとうございます🙇♀