※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

妊娠中だからマイナス思考になっているのでしょうか?元々、夫とはあまり…

妊娠中だからマイナス思考になっているのでしょうか?


元々、夫とはあまりぶつかる事はありませんが義理実家の事になるといつも嫌な思いをします。

夫も女兄弟がいないしそもそも気が利かないので女性の仲を取り持つのが苦手のようで全くなにもしてくれません。
まさに自分は関係ないような態度です。

義理母も直接何か言ってくるわけではなく表面上は優しいですが、義理母の妹などには私の悪口を言っていると思います。
たまに見せる表情でもわかりますし、私を気遣ってるようで私のことはどうでもいいというのを感じます。


ここからがこれからの悩みなのですが、
義理母は専業主婦で時間に余裕もありますし、料理も得意です。
孫のこともすごく可愛がっていて色々買ってくれたりします。車で約2時間のところに住んでいます。

実母は、仕事をしており離婚していてシングルで私の義理祖父母と暮らしております。
多趣味で家事全般苦手。子供は実母に懐いていて実母も会えば可愛がりますが、その場だけなので衣食住のお世話をしてくれるわけではありません。
金銭的にも余裕が無いです。
実家は車で15分ほどの距離です。


これから2人目を出産にあたり、里帰りや上の子の事どうしようと悩んでいます。
義理母は夫と孫のことは大好きだししっかりした方なので上の子のこと多分頼んだら喜んでやってくれます。
私は実家に帰って2人目のお世話に専念しようかなと思うのですがどう思われますか?



実母は仕事もありますし思い返せば1人目の里帰りも仕事終わってお風呂入れてくれたりするぐらいで特になにもしてもらった記憶はありません。
ご飯などは祖母がつくってくれましたが、祖母も高齢で自分達の分でいっぱいいっぱいのようで曾孫の世話まで出来ないと怒っていましたので申し訳ない気持ちでした。
(祖母に子供を見てもらってはいません。私の食事の世話などのことだと思います)



義理母からは1人目の時に里帰りは家においでと言われていましたが私が気を使うので行きませんでした。
産後すごい孫フィーバーで義理母が無理になりましたので行かなくて正解でした。



みなさん一般的には里帰りは上の子も下の子も一緒にされるんでしょうか?
上の子は保育園に行っているのですが休ませるんですか?
産後すぐに上の子の相手はしてあげれなそうなので、子供も退屈だと思います。

もっとわたしの母が頼れる人だったらなぁと何度も何度も思ってきました。
なにかと私さえ我慢すれば丸く収まることが多くて。
実家に行っても居場所なく、義理実家も行きたくない。
なんかだんだんと義理母がいればよくて、自分が要らない存在に感じてしまいます。

コメント

ママリ

すみません、義理祖父母ではなくて祖父母です。

わいえぬ🔰

読ませていただきました。
私なら入院中や産んでしばらくの間は
義母を家に泊まりで来て貰えることがお願いします。

ただ文を読む限り一人目のとき孫フィーバーで…とか
けど上の子だけ頼もうかな?とか
頼りたいんだが頼りたくないんだか読んでて分からないことがありました

実母に関しては
金銭的にも余裕なくシングルで働いてるので頼るべき相手ではないと思います。

旦那さんは育休などはないのですか?

  • ママリ

    ママリ

    長くまとまりない文読んでいただきありがとうございます!

    私は本当は頼りたくないんです。
    ただ上の子のこと考えたら義理母に頼らざるを得ないなぁとは思っています。
    なので上の子だけ見てもらえれば最悪2人目については実家で1人で見れるとは思います。

    はい。実母は最初から全然頼りにしてません。

    夫も育休の制度はあると思いますが取得している人はいないです。

    夫は自分のお母さんに頼む気満々ですし、それが1番丸く収まることは私もわかっていますが、なんとなく、惨めな気持ちになりまして。
    まぁこんな事言っても仕方ないですよね、、、

    • 6月20日
  • わいえぬ🔰

    わいえぬ🔰


    ほんとは頼りたくないんですね。

    育休なかなか取れないですよね
    うちの旦那も制度はありますが
    取ってる人は女性側しかいなくて
    旦那は全くあてになりませんでした 🤣

    文の中に旦那さんの事が書かれてないので
    最初からあてにしてないですよね 分かります。

    お互い自分の両親には言いやすいし
    義両親には気を遣いますよね
    義両親に頼むのを惨めな気持ちになるのは少し分かりますが
    出産がほんとに近くなると
    上の子のことをどうしたらいいか、
    産気ついた時ちゃんと病院に行けるかとかが
    優先順位になってくると思います。

    専業主婦で時間に余裕あって料理上手で色々買ってくれる義母
    わたしは外野からみたら
    いい義母さんだなぁと思います

    ママリで義両親、実両親とも遠方でいないかたは
    ファミサポだったり、上の子と一緒に入院できる病院にしました!
    とかみますが、
    そういうのをするまでもないなら
    義母に泊まりに来てもらって
    保育園の送迎もしてもらって
    退院したら帰ってもらうとかでいい気がします。

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ


    そうです、育休などはあてにしていませんでした。
    休みの日などは言わなくても見てくれると思います。

    そうなんですよね、
    実母が、いくら頼りにならないとは言っても義理母よりはちょっとしたことは頼みやすいし、話し相手にもなるし、嫌なことも言えるし。
    だからやっぱり実母がもっと頼りになればなぁって思ってしまいます。


    お義母さんはいい人だと思います。
    私も将来お義母さんのようになりたいなとは思っています。
    ただ、私にとってはやっぱり嫌なことされたりしますし、除け者にされてるように感じたり、私への配慮がないような行動やなんでも出来るだけに私はいらないなぁって思うことが多々多いです。
    色々助けてもらうと口出しにも我慢するしかない状況になります。


    自分の性格が人に頼るのが苦手でなんでも自分で決めたいところがあるのも悪いのです。

    そうですね、頭を下げて頼みます。

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

義母、実母の前に旦那さんは育休取らないんでしょうか?
自営だと難しいかもしれませんが、社保入ってる方であれば今年から産休も男性も取れますし、
育休取るか会社側から聞かれたりないんでしょうか?

私は夫に育休取ってもらいました。上の子は平日保育園に行ってましたが、本人が休みたい日は休ませていました。

  • ママリ

    ママリ


    まだ会社には2人目のこと言ってませんが、育休の制度はあっても取得している人はいないです。

    旦那さん育休とってくれたんですね。
    もっと取りやすい世の中になればいいですよね。

    義理母に頼むのが私以外の全ての人にとっていいと思います。
    でもなんか惨めな気持ちになってしまって。

    実母がもっと頼れる人だったなぁと。

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応会社も聞かないといけないようになったので報告したら
    どうするか聞いてくれるといいですね!

    夫の会社も誰も取った事ありませんでしが、誰かが取っていかないと変わらないですよね。
    共働きが増えて実母や義母も仕事してるって人も多くなってくるだろうし。

    旦那さんが取れなくても保育園の送り迎えだけでも出来れば義母も頼らずにすみそうですけどね🥲産んだ後、ガルガル期もあるかもですけど、上のお子さんのお気持ちも大事に旦那さんとしっかり話し合いをして、納得のいく方法がみつかりますように😊

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ


    えーそうなんですね!!
    1週間でも取ってくれたらとても助かりますがどうなんだろう。

    そうですよね、取らなくてもやれる人はいいと思いますが親を頼れたい人は助かりますね。

    夫は朝早くて夜も遅いので保育園の送り迎えの時間には家にいないんです、、、

    はい、上の子は義理母の事好きですし、私がいなくて寂しがるかもしれませんが義理母に見てもらうのが1番いいとは思います。

    聞いていただき少し楽になりました。ありがとうございます。

    • 6月20日