
義理母から父の日に魚がしに行きたいけど、子供を預ける場所があれば私たち夫婦だけで来てもいいと言われた。孫は?と思い、断った。家で食事を楽しむ提案もあったが、気分が萎えた。
父の日なにかしましたか??
義理母から父の日で、魚がしに行きたいけど
4歳の娘と1歳の息子を誰か預け先があるなら、
私と夫だけ
来てもいい。なんて言われました。
父の日でしょ?孫は?って思いました。
は?と思って預ける気もなく、
行っても美味しくないわーと思って断りました。
せめて、父の日だったら孫もいるんだし
家に出前頼んだりとか買ってきたりして
家でワイワイ食べたほうがよくない?と
私の身内に言われましたが、
それっきり私は気分が萎えました
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
実夫遠方には贈り物郵送、義父近所には夫と娘だけで行かせてご飯ご馳走させました😅
義父に父の日する気はわたしにはないです😅

退会ユーザー
父の日&母の日
旦那から義父母
私から実両親に
何かしらすることはあっても
私から義父に何かしたことはないですよ〜あるとしたら
敬老の日→孫から
くらいで誕生日なんかもノータッチです。
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!!!
わたしもそうです。
預け先があるなら二人で来てもいいなんてそんな上から目線で言われても…って思います。
絶対何もしないです。(笑)- 6月20日
はじめてのママリ🔰
確かに!!私も義父にはしようとはおもわないので、そんなことも言われたし、行かないですよね(笑)
はじめてのママリ🔰
いくら嫁に来たとはいえわたしの父じゃないし🤣
旦那にやらせます😂!!
行かなくていいです!笑
はじめてのママリ🔰
ですよね。結局旦那も行かないくらいです🤣