※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
三姉妹🐰ママ
お仕事

幼稚園の預かり保育料が高くて困っています。午前保育の日だけ早く上がるシフトに変更するのはありでしょうか?

幼稚園の預かり保育を利用して働いているママさんに質問です🙋‍♀️
子供が行っている幼稚園の預かり保育が高いです💦
特に午前保育の日は高く、いつもと同じ時間まで預けて働くとほとんど保育料に持っていかれてしまいます...


シフト制の仕事で時間も基本は自己申告制なのですが、午前保育の日だけいつもより早く上がれるシフトにするのはありでしょうか?
いつもは9時30分〜15時まで働いていて、15時までしっかり忙しいので早く上がることに後ろめたさがありますが、保育料に持っていかれるのがアホらしいです🥲

コメント

naaco

新2号ですか?そんなに高いんですね😰💦?
ほとんど持っていかれるくらいなら、早上がり可能ならしたほうがよささうですよね。

  • 三姉妹🐰ママ

    三姉妹🐰ママ


    コメントありがとうございます!
    おそらく新2号ですがよくわかってません💦
    半分は持っていかれて、1時間早く上がった方が多く稼げるので早く上がりたいです🥲

    • 6月19日
  • naaco

    naaco

    幼稚園でも半分も持っていかれるとは大変ですね💦
    うちも、夏休みなど長期休みの預かり出費はイタイですが。。😭

    • 6月19日
みかん

うちも高いです!
12時までとかにしちゃっていますよ😅
夏休みなどは夫の休みの日のみです😂

  • 三姉妹🐰ママ

    三姉妹🐰ママ


    コメントありがとうございます😊
    勤務先からは何か言われたりしてますか?
    夏休み痛いですよね💦
    うちは2人分で夏休み5万です...
    (長期休みが無償化の対象なのかはまだ確認してません)
    うちは主人激務で休みほぼ無いので、頼めないです🥲

    • 6月19日
  • みかん

    みかん


    特に何も言われません(^^)
    そのあたり含めて採用していただいたので。

    夏休みなども無償化になりますが、1日あたり450円です。
    だから、働かない選択が無難なんですよ😅

    • 6月19日