コメント
はじめてのママリ🔰
ファミサポや地域のサポートありませんか?
うちの地域では3歳未満の子供がいる人は1時間500円で病院付き添いなどのサービスで人を派遣してもらえたりします。ファミサポは普通の一般の方が来るけど、そのサービスはちゃんとプロが来るみたいです。
お金かかっちゃうけど親を頼れないならベビーシッターとかしかないですよね汗
はじめてのママリ🔰
ファミサポや地域のサポートありませんか?
うちの地域では3歳未満の子供がいる人は1時間500円で病院付き添いなどのサービスで人を派遣してもらえたりします。ファミサポは普通の一般の方が来るけど、そのサービスはちゃんとプロが来るみたいです。
お金かかっちゃうけど親を頼れないならベビーシッターとかしかないですよね汗
「不妊治療」に関する質問
不妊治療をしています。 今日病院へ行ったら、左側に卵胞4つ(23.24.24.29mm)、右側に1つ(10mm)でした。 タイミング的には今日明日だけど、今回は避妊しましょうとなりました。 みなさんはこーゆーとき避妊しますか? 4つ…
不妊治療について。 実家でいろいろあり、いま私が思うように動けなくなったらとても困るので妊活をストップしようか迷っています。 本来なら今月末に移植予定でした。 1人目のときは、移植後2週間後から悪阻が重症で長…
土日の方が疲れる方いますか?? 旦那、毎日遅くまで仕事してくれて感謝してます😭 今週忙しかったので、今朝は旦那をゆっくり寝かせてあげたくて、 朝から娘を公園に1時間ちょっと連れ出しました。 そのあとお昼寝中にご…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
一応義母はまぁ近いのでたのめそうですが、
旦那の仕事終わりよめなくて
病院間に合わないと体外受精も絶望的で。。。
日曜やってて家から離れるけど仕方ないかなぁとか思ったり。。。
はじめてのママリ🔰
小さな子かかえて通院はしんどいですよね🥲
私も、旦那さん日曜日しか休みないし日曜も休み無かったり…
不妊治療はしてないですが、土日1人で子供を見るのがしんどいので、外部サポート検討してます笑
ママリ
子供連れて行けない病院なので、日中と土日は義母お願いしてたりとか。。。
日曜に合わせて今まで人工授精してきてたのに無理になるし、日曜やってる不妊治療の病院探すしかないのかな…