※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠中で鬱ぽくなり、薬を出してもらえず悩んでいます。他の病院での予約は1〜2カ月待ち。薬のことを聞くのは適切でしょうか。

もう限界です。
2人目妊娠中で先月から鬱ぽくなりました。
中絶まで考えるほど追い込まれ上の子のお世話もできずです。
通ってる精神内科はありますが、女医さんは妊娠中に薬を出すのはリスクがあるからと出してくれません。

辛いと訴えてるのに1か月以上経ち、また受診しての繰り返し…
病院を変えたいのですが初診の予約は多分1〜2カ月待ちになります。

お聞きしたいのですが例えば他の病院へ予約する際、妊婦で薬を出してもらえるか聞くのもおかしいですよね?
また数ヶ月後にってなったらもう耐えられなくて…

コメント

ままり

おかしくないですよ。
漢方とかだと妊娠中でも飲めると思うので、漢方出してくれる病院探してみるのもいいと思います😌

pipi

妊娠前から精神科に通っているものです
妊娠中でも飲めるお薬はあります!担当の先生には妊娠がわかってすぐ話して、飲める薬を出産までずっと飲んでいましたよ☺️