※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チキンママ
妊娠・出産

政府の出産一時金増額について、3人目の出産で約10万円増額された理由が疑問。同じ病院で同様の出産だったが、入院時間帯などで差があるのか疑問。

出産一時金について

政府で来年度から出産一時金が増額されるという話になっていますが、実際皆さんどのくらい42万からオーバーしましたか⁉️⁉️

今回3人目を出産し、一番高かったので何故??と3人とも同じ綜合病院で出産し、ありがいことに吸引等なにも使用せず3人とも会陰切開のみでした。入院の時間帯等でも変わると思うのですが、、、。

ちなみに、3人目は約10万オーバーしました。

コメント

ママリ

1人目 市民病院
普通分娩 休日出産 大部屋
13万5千円手出し
2人目 総合病院
普通分娩 夜中出産 個室
13万円手出し

どちらも高かったです…泣

はじめてのママリ🔰

個人産院で3人産みましたが、それぞれ10〜12万でした💦

えるさちゃん🍊

3人とも総合病院?で産みましたが手出し10万弱です🤣
42万じゃ収まらないです🤣

さぶれ

大学病院で産みました💡

一時金+予約金30万入れてほぼ返ってきませんでした😭💔

普通分娩で夜中出産の個室です👍

チキンママ

まとめて返信させて頂きます。

皆さんやはり42万では無理ですよね!大幅に増額しないとですね!
ありがとうございます。