
子供が熱が続いていて、受診すべきか悩んでいます。食事と水分は摂れているが、熱が続くのは初めてで心配です。受診した方が良いでしょうか。
子供の熱についてです
一昨日の午前中に38.1℃あり保育園から呼び出しがありました
昨日は朝は37℃台まで下がって小児科受診しコロナも陰性。しかし、夕方に39℃まで発熱。心配だったので解熱剤を使いました。その後、37.7℃まで解熱。
今日は朝から37〜38℃を行ったり来たり、夕方にまた39℃まで発熱、、本人は熱出る前はぐったりですが、下がってしまえば元気です。水分も食事も摂れてます
また受診した方が良いですかね💦💦
食事と水分がとれてるから受診まではいいかなと思ったり、、でも、熱がこんなに続いたことないので迷ってます💦💦
- ひよこマン🔰(4歳5ヶ月)
コメント

みーこ
高熱だと心配ですよね😱
でも一歳になったらなるっていう高熱じゃないですか?
病院で言われたことあります(笑)
ただ熱が出るだけらしいです(笑)
40度ぐらい出ることもあるらしいので、ずっとぐったり、食欲なし、ずっと泣きじゃくる、とかだったら受診したほうがいいと思います。
うちの子この前コロナで38~39出てましたけど、食欲あるし、普通に寝て遊んでしてたので解熱剤も一回ぐらいしか使わなかったです!

mw
突発性発疹の熱ですかね🤔
息子と娘は熱が3日〜4日くらい続いて下がったら発疹が出た記憶があります🤔
(40度近くまであがりました)
水分と食事がとれてれば大丈夫だと思いますが、心配なら急患でも受診したほうが安心できると思います!
-
ひよこマン🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
私も突発性発疹かなと思ったんですが熱が上がったり下がったりすることはないみたいで💦💦
やっぱり心配で本日受診したところ脱水でした💦- 6月18日
-
mw
受診してよかったですね!!😭
上がったり下がったりしないのは初めて知りました😳
やっぱり親の「違和感」?で受診するのいいですね!- 6月18日
ひよこマン🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
子供の発熱は珍しくないですもんね😳39度なんか初めてで連日出たので心配なっちゃいました💦💦
本日念のため小児科行ったら脱水になりかけてたみたいで点滴をして帰ってきました💦