![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園に通わせている間に2人目を妊娠出産した場合、上の子は退所になるかどうかについて知りたいですか?産後6ヶ月までは預けられるようですが、それ以降はどうなるのでしょうか?生後半年で預かってくれる保育園はありますか?
【東近江市にお住まいで保育園に詳しい方教えてください】
1人目育休中です。2人目を上の子が1歳を迎えた頃に体外受精で凍結した受精卵を移植しようと思っています。もし、保育園に通わせてる間に、2人目妊娠出産した場合、上の子は保育園は退所になってしまうのでしょうか?
見かけたところによると産後6ヶ月までは預けられるみたいなのですが、それ以降は?
1年育休が取れますが、2人目は生後半年で保育園に預けて仕事復帰しないといけないということですか?
生後半年で預かってくれる保育園あるんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント
![はなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなこ
今年2歳児クラスですが
下が今月で半年になったので
6月末に退園します🥲
私は一年育休取るつもりなので12月に申請しましたが落ちたので育休延長して4月入園で申込します😊
半年から入れる保育園ありますよ😊
ただ、上の子も同じ保育園に入れない可能性もあります💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
東近江市ってやっぱり激戦区なのでしょうか?4月入園だと入りやすいですか?😮💨
はなこ
なかなか激戦区だと思います🥲💦
途中入園は、
厳しいと言われました⚡️
なので4月の方が入りやすいのかな?と思ってますがどうなるかわかりません😭
はじめてのママリ🔰
ですよね、、、わたしも育休が来年2月までなのでその時期に入れたいと言ったら厳しいと言われました💦
職場に託児所があるので、育休延長もできなくて。でも職場に連れて行くのも大変だから保育園入れたいんですよね🥺