※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★こころ★
ココロ・悩み

歯の延長ブリッジに関する問題で、繰り返し腫れや膿が出ており、歯医者での治療が続いている。大学病院での治療が必要だが遠くて不便。別の歯医者での治療も検討中。抜歯やブリッジの取り外しについても不安がある。2週間後の予約まで様子を見るが心配。

歯のことについて詳しい方にお聞きしたいです。
歯科医や歯科衛生士の方、経験ある方などコメント頂けたら嬉しいです。
ほぼ愚痴みたいなかんじです(笑)
すみません💦💦

私は、4~5年前に、右下の奥の所を延長ブリッジにしました。
理由としては、横向きにはえた親知らずが原因で、虫歯が進行してしまっていたためその前の歯も抜かざるを得ない状態でした。
そのため親知らずとその前の2本を抜き延長ブリッジにしています。
今年の1月に、延長ブリッジのところの歯茎が腫れました。
フェイスラインの顎周りも腫れ、飴玉を含んでいるくらいになり、口も開けにくくご飯も食べづらい状況に。
歯医者を受診し、抗生物質とお掃除をしてもらい経過観察。
痛みや腫れは引いてきたので安心していましたが、その3ヶ月後また腫れました。
また歯医者を受診し、そこの歯科はCTの設備がなくその日の担当の先生が、大学病院の医師でそこの歯科に非常勤医師できてる先生でした。
次の日大学病院へ行きCTを撮ることになりました。
次の日大学病院へ行きCTをとり、その日に歯茎を切開して膿を出してもらいガーゼを詰めました。
次の日に、ガーゼを外してもらいにまた大学病院へ行き、消毒もしてもらいました。
抗生物質をもらい、次の受診日にCTの結果を聞きました。
延長ブリッジをしている歯は根の治療をしたところなので、恐らくそこの根のところが炎症しているのだと思うと言われました。
ハッキリとは言われませんでしたが、根尖性歯周炎だと思います。
結局経過観察ということになりました。
次腫れた場合は、抜歯してインプラントか入れ歯ということも検討した方がいいですねと言われました。
しかし、またその1ヶ月後に歯茎が腫れました。
歯医者へ行き、その日に歯茎を切開して膿を出してもらいガーゼを詰めました。
次の日、大学病院へ行きガーゼを外して、消毒しました。
抗生物質を処方されました。
また経過観察と言われました。
そして、また昨日あたりから歯茎に違和感があります。
腫れてくる前兆みたいな。
前回切開してからまだ1ヶ月もたっていません。
毎回膿を出しておさまったとおもったらまた、腫れまた膿を出すを繰り返しています。
もうどうにかして欲しい💦💦
しかも、今行っている歯医者は、担当の先生が金曜日しかいなくて、基本大学病院にいます。
なので、金曜日に受診してその他に診てもらうには大学病院へ行かなければいけません。
大学病院は家から車で40分くらいかかるので遠くて…。
なんかもういろいろ嫌になってしまって(笑)
別の歯医者を予約しました。
そこの歯医者でも、同じようなことを言われたら、もう抜きたい!
怖いですけど😭
ブリッジを外して中を確認して治療するというのは、なかなかしてもらえないのでしょうか?
今までは膿を出して薬を飲むという応急処置しかしてもらえないです。
抜かずに根の消毒の治療したとしても、また再発する可能性はありますよね?
ブリッジで、負担もかかっているので多分抜いた方がいいんだろうなとおもいます。
ひとまず新たに予約した歯医者でなんと言われるかわからないですが、このループから早く抜け出したい💦💦
予約が約2週間後なので、それまでこの歯茎の違和感から悪化しなければいいですが🥺
心配です。
文章で伝えるのが苦手なので分かりにくく、申し訳ないです。
読んでいただきありがとうございます!
コメント頂けると嬉しいです!
よろしくお願いいたします。

コメント

みみ

衛生士です。
何度も大変な思いをされてますね😢
歯科医師ではないし、レントゲンなども見てないのでご希望に添えるか分かりませんが、よかったら読んで下さい。

ブリッジを外しての治療は、他の先生が手をつけた場所はやりたがらない先生も多いと思います。理由はさまざまですが…
ただ、その状態だとこれからも繰り返すんじゃないかと予想します。
方法としては、外して神経のの治療をやり直すのが通常です。(ほとんど見たことは無いですが歯茎側から根っこの治療をする方法もあります。)

ただ、外すときの力で歯が割れるなどのリスクもあります。もしかしたらもう割れている可能性もあります。
仰る通り抜かずに根の消毒をしたとしても、また再発する可能性はあります。
でも、もし割れてなくてまだ根っこの厚みもあるようなら、私の勤めている歯医者の先生であればもう一度根っこの治療をすることを選ぶと思います。それほど歯1本は大切だからです。

ただ、もう抜いてしまいたい気持ちも分かります。何度も何度も大変な思いをされてるので…。
信頼できる歯医者に出会えるといいのですが、歯医者って行ってみないと分からないどころか、働いてみないとどんな治療をしてるか分からない場所だなと思ってます。まずそこを探すのが大変ですもんね😰

  • ★こころ★

    ★こころ★

    コメントしていただき、ありがとうございます😭✨
    レントゲンをしても、異常がわかるほどはっきり写ってるわけではなく、CTを撮った時には、骨が溶けてきてるみたいなのは言われました💦
    やはり、そうなんですね🥺
    もともと、根の治療をして神経を抜いている歯なのと、延長ブリッジじたい寿命が短いというような事を言われました。
    なので、抜歯をするのが一番いいと。
    ですが、今のところは経過観察でした。
    親知らずの抜歯も怖くて、痛くてもうこんな思いしたくない!抜いたからもう大丈夫!って思ってたけど、また抜歯するのか…と。
    もし、抜歯するってなった場合、親知らずの抜歯よりは術後の痛みや腫れは軽いでしょうか?
    治りも早いですか?
    もう二度と抜歯したくないって思っていたので、不安で💦💦

    歯を残したい気持ちもあるけど、さっさと抜きたいし、悩みます😩

    詳しく色々と教えて頂き、本当にありがとうございます🥺✨✨✨

    • 6月16日
deleted user

ブリッジ除去も可能ですが、外したら最後、抜歯しか選択肢がない、というリスクもあるので、出来るならブリッジに穴開けて中の確認が出来れば安牌かなーと、、、、
根管治療をしてもぶり返すリスクはあります😭あとは腫れているのが延長ブリッジのダミーの部分なのか支台の部分なのかにもよります😳
まあ何度も繰り返してストレスになるくらいなら抜いてしまった方がスッキリする!という方が大半です😂

  • ★こころ★

    ★こころ★

    コメントしていただき、ありがとうございます😭✨
    そうなんですね💦
    やはり、今後のリスクを考えるとさっさと抜きたいって思っちゃいますね😫
    治療をしてもまた腫れるのを繰り返すと思うと不安だししんどいですね😩
    抜歯でさえ怖くて不安なくらいなのでインプラントは考えてなくて。
    この歳(31歳)で入れ歯か…って思いますけどね🥺
    ほんと、定期検診大事だなって痛感しました。
    しっかり定期検診してれば、根の治療も、抜歯もしなくて済んだし、そうすればブリッジもしなくて良かったのに😭

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    20代で義歯の方もいらっしゃるので、特段珍しい!ということも無いですよ😊
    そもそも上の歯がきちんと噛み合っていれば延長ブリッジは必要ないものなので、きちんとリスクを説明して欲しいな〜と個人的に思いました🥺
    次行くところが良心的なところだと良いですね😭

    • 6月16日
  • ★こころ★

    ★こころ★

    そうですよね!
    ありがとうございます😊✨
    延長ブリッジは、前の歯に負担がかからないように、ブリッジの義歯部分が小さめに作られています。
    そのせいか分からないのですが、上の歯も痛くて💦
    そこも気になってるって話したんですが、CTとかでは異常があるようにはうつってないので、噛み合わせの問題とかかもしれませんねと言われました💦
    なんか、いろいろ大丈夫なのかな?って不安になる先生でした😂
    次行く歯医者さんは、いいところだといいな😭

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

まず、延長ブリッジをする必要はなかったのかなと思います💦
人間は6番目までの歯があれば問題なく噛めます。
今の歯科業界は6番目の歯まではできるだけ守ろう!そして7番目だけをわざわざつくる必要なないという動きに変わってきています。
現在の処置内容を聞く限り、急性期で応急処置しかできない状態なのかなと思います。
もちろんブリッジを外して根管治療はできますが、急性期は避けます。
なかなかブリッジを外さない理由として、急性期なので応急処置以上すすめない、もしくは他の理由があるのかなと思います。
他の理由について、たとえば何らかの理由でもう根管治療をできないのでなんとか使えるところまで使いましょうという考えもあると思います。
レントゲンを撮った時に説明はありませんか?
たとえば根が割れてる、俗に言う差し歯のピンの部分が深く入っているなど…💦
根管治療に関してはどうしても再発が多い治療です。
もし抜歯をしたら、そこはインプラント、義歯、もし使える親知らずあれば移植になるかと思います。
正直そこまで短期で症状がでるのであれば厳しいかもしれません…😭

  • ★こころ★

    ★こころ★

    コメントしていただき、ありがとうございます😭✨
    そうなんですね!
    当時説明を受けた時は、上の歯との噛み合わせが悪くなって、上の歯が下がってきたりすると言われ、インプラントかブリッジを進められ、ブリッジにしました。
    ブリッジをした歯科は、当時住んでたところで今は違う県に引っ越したため別の歯科に行っています。

    レントゲンを撮ったときは、明らかに異常があると言うふうにはうつってなかったみたいで…。
    1回目腫れた時と2回目腫れた時とで2回レントゲンは撮りました。
    ですが、レントゲンでは映らないこともあるので、CTを撮りましょうと言われ、CTを撮りました。
    CTでも、根が割れてるということは言われなかったです。
    ただ、骨が溶けてきているみたいなことは言われました。
    なのでインプラントにするなら早い方がいいと。
    大学病院で、CTを撮った時もCTを解析してもらって、その報告書が上がってきてからじゃないと分からないみたいなこと言われて、結局後日聞きに行くみたいな感じでした。
    担当の先生についても、この先生大丈夫なのかな?って不安に思うところもあって…💦
    親知らずはないので、インプラントか義歯のどちらかです。
    インプラントは費用も高いし、何より手術が怖くて不安しかないので、義歯にすると思います🥺
    抜歯や、歯茎の切開でさえ怖くて不安だったので😭
    もう歯茎の切開もしたくないです😩
    いろいろと詳しく教えて頂き、ありがとうございます😢✨✨✨

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯がさがってきてしまうのを防ぐために、上の歯を隣とワイヤーで固定する処置をします。
    もちろん延長ブリッジも選択肢にありますが、今回のように炎症などのリスクもともなうのでどちらを選ぶかはお口の状態と患者さんの希望によります。
    こころさんの選択通り、義歯が良いと思います(´˘`*)
    インプラントは確かに手術も怖いし今後トラブルが起きた時に大変なので…。
    もちろん、歯を抜いて噛むことに支障なければ何もいれずに上の歯だけワイヤー固定という選択肢もありですよ(´˘`*)✨

    • 6月17日
  • ★こころ★

    ★こころ★

    そうなんですね!
    もう今回のようなことになるのは嫌なので、ブリッジも考えていませんね🥺
    義歯一択かと💦
    歯医者ではインプラントを勧められました💦
    インプラントでも、いろいろリスクがあるって話を聞きました😢
    義歯にするにしても、抜歯が待ってると思うと不安ですが😂
    親知らずを抜いた時よりは、マシなんでしょうか?
    不安はあるけど、早く抜いちゃいたいって気持ちもあって、今のもどかしい感じ早く何とかしたいです😢

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親知らずより、全然マシです!
    骨が溶けてきているとのことなのでさらに楽だと思いますよ(´˘`*)
    歯の上の方が崩壊してしまってると少し大変な時もありますが、親知らずまで大変にはなりません🍀

    • 6月17日
  • ★こころ★

    ★こころ★

    お返事ありがとうございます😊✨
    そうなんですね!
    少し安心しました🥺✨
    抗生物質で、いつもお腹下してしまって、腹痛もあるのでビオフェルミンRも一緒に処方してもらいたいんですが、歯科だと出せる薬が限られるみたいなことを聞いて…。
    いつもビクビクしながら飲んでます。
    ここ最近は3日分の処方だったので、何とかしのげましたが、整腸剤も出してもらえるとこだといいなと思っています😢

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに歯科だと出せる抗生物質の種類は限られます。
    整腸剤も制限あって処方できなかったり、そもそも用意していないので処方できないことも多々あります😭
    整腸剤も出せるとこは少ないと思うので確認してみてください😢

    • 6月17日
  • ★こころ★

    ★こころ★

    そうですよね!
    確認してみます😉✨
    再来週の水曜日予約なので、まだ歯医者の日までだいぶあって心配してますが、あまりひどくなりそうなら連絡して早く行けるか聞いてみたいと思います!
    ご丁寧にご返信下さり、本当にありがとうございます😌✨✨✨

    • 6月17日