※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那様の健康診断でC判定を受けた方はいらっしゃいますか?心電図の結果が心配です。皆さんはA判定以外の時、すぐに病院に行きますか?

皆さんの旦那様は健康診断受けていますか?A判定以外の事ありますか?主人が先日健康診断でC判定を貰いました。
それが、心電図だったので心配でしかたありません💦
病院にいくように言いましたが、経過観察だから大丈夫といいます。(備考欄にはT波平低と書かれてありました)

A判定以外の時どうされていますか?すぐさま病院に行きますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

内容にもよりますが、割と1回目は体調に変化なければ様子見てます😆
続くようなら受診考えますが、その時の体調でも左右することがあるので😅

みき

旦那はDありましたが再検査受けてません😅本人が行く気にならない限り無理かと💦

はじめてのママリ🔰

私も夫も人間ドック受けてますが、自分の判断でこれはまずい、と思ったものがあれば再検査行ってます😭💦

私の場合貧血が酷くDとかですが、毎年引っかかるので行ってないです、、😣

ママリ

心電図は、一度も引っかかったことないですか?
うちの旦那は小さい頃から必ず心電図で要精密になるようですが、病気ではなく生まれつきの癖?らしく問題はないそうです。

それでも毎回必ず心電図が悪くてBかCになります。

初めての事なら一度病院に行かれてもいいかもしれないですね。

deleted user

あります、あります、
心電図は私は子どもの子らからよく引っかかるのですが、
一般的な波と違うとかよくあることだと思うので、様子見でも大丈夫かとは思いますが、異常が目に見えてるなら精密検査受けさせたほうが安心かもですね!

はじめてのママリ🔰

毎回Dが多いです。最初はまぁそのうちーって感じでしたけど会社側から病院に行くように健康診断でやった病院から連絡きたそうです!
結果糖尿病でした💦
引っかかってる項目にもよるし、結構やばいと会社に連絡くるみたいです💦
行ってよかったですよ!3月には心筋梗塞も起こして救急搬送されてますし…

空色のーと

精密検査になったものは、病院行きますね!

リリ

A以外ありますよ〜🤣
でも体に異変感じないから大丈夫!とか血圧高くないから大丈夫!とか変なこと言ってます🤣
最近は尿酸値が高くなってるのでそのうち痛風になると思います😂

会社で結果をもらった時に結果が悪い人の中でも検査が必要な人には個別に指示があるようですが、夫は一度も言われたことないと言っていて病院にすら行こうとしてないです💦
本人が異変を感じないとこの先病院には行かないと思います🥺

deleted user

私自身が会社員で働いていた時に、毎年心電図C判定、要精密検査で病院を紹介されていましたが、一度も再検査したことないです💦

手術前の検査でも心電図はよくひっかかりましたが、体調次第でよくあることなのかな?と思っていました💦

cao*

健診センターで働いてますが、Aの人の方が少ないですね😳
Cなら経過観察で大丈夫ですが、おそらく気になる所見があれば心電図ならその場ですぐ結果出てるので当日の診察で言われてると思います。
健康診断の結果見てそのまま放置して痛い目見てる人、毎週見てるので放置がいいとは思いませんがそこまですぐに心配することもないので、時間があるときにでも受診してみてください👌