※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sa-
家族・旦那

主人のことで相談です。主人は3月から新しい職場に変わり、私は1月から…

主人のことで相談です。
主人は3月から新しい職場に変わり、私は1月から新しい職場に変わりました。
お互い新しい環境なのでストレスも大変さもあると思っています。
子供もいて、主人が職場が変わってからはワンオペになっています。
現在第二子もお腹にいる状態です。

最近主人の寝付き、機嫌が悪く、夜中に突然起き上がって文句を言ってきます。
その後は寝室を出ていきリビングのソファで寝ると言い出します。
風邪ひくから心配で1時間後に様子を見に行ったら怒鳴られます。
最近は毎日そのようなことが起こります。
その度私はそこから寝付けなくなり寝不足状態になります。
通常ならまだしも妊娠中のため、つわりも酷いため辛いです。
主人は睡眠導入剤を使用しだしたみたいで飲むと寝れますが飲まないと寝れないみたいでイライラしてます。常服が出来ないから仕方ない!と怒るのですが、私としてもいろいろ仕事が変わって大変だから…と我慢するのも3ヶ月経ちました。私も1月から仕事変わって、しかもそのタイミングで旦那のわがままで引越しで引越し作業も1人でやって、引越し先の掃除から何からまで全部1人で仕事しながら育児しながらやってきたのに、それでも文句言っても仕方ないと思って我慢したのに私はいつまで我慢しなきゃいけないのでしょうか。
そもそも我慢するのが耐えるのが当たり前なのでしょうか。私が甘いのでしょうか。
昨日は子供と私がいるから寝るスペースがないと夜中にいきなり文句を言われました。
子供はまだ赤ちゃんだし、ベッドのサイズはクイーンサイズです。
私もまだ妊娠初期でお腹も大きくない。
私にはもうどうすれば正解なのか分かりません。

コメント

ママリ

そんなことされたらさっさと別居しそうです😂こっちに当たるの筋違いって感じです。

まぁ、寝れない、辛い、イライラするなら精神科に連れていきます。
精神科に行けば睡眠薬も相談できますし、調整してくれるのでもう少し寝られるようになるかなって。
きっかけが仕事変わってからなら、適応障害からの不眠かなぁとかもありますし。
寝れないことから鬱になることは多いので早めに手を打つのはありです。

ましてや配偶者妊娠してるのは、あなた自身の行動の結果でもあるでしょって。
妊娠してる相手を怒鳴るなんてふざけんなよって、旦那がしてきたら私の方がキレそうです😂

  • Sa-

    Sa-

    ありがとうございます。
    いろいろもう限界なんです。第二子が出来たら変わるかな、って希望をかけてたんですが最近は酷くなるばかりで私のメンタルもピークになって、そんな時出血してしまって。
    このまま流産かもと心配になっています。
    周りに相談しても旦那さんいい人や、そんなふうに見えないや、気にしすぎじゃない?そなんことくらい、と言われます。私が悪いんだと、だんだん思うようになってもう完全に私が不眠です

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    出血されたんですか…。Sa-さん自身がそこまでストレスになる状況なら離れることも視野に入れてもいいかなって。

    家庭内のことは家庭でしか見えないので、もし不安なら携帯で動画オン、音声だけでも撮っておくでもいいとおもいます。録音機を常に置いてもいいです。
    こう言ってはですけど、証拠を残しバックアップも取っておくことは大事です…。

    少なくとも、私に手を上げたり理不尽に怒鳴るようになったら即離婚、って伝えるくらい、言葉も暴力である自覚は持っていいです。(私は結婚の時に伝えてます😂)
    毎日何かしらに怒鳴り、夜中にまで突然怒鳴られるなんて恐怖でしかないです。
    大変だから、家族だからと、何してもいい訳では無いですから。

    • 6月16日
  • Sa-

    Sa-

    ありがとうございます。
    私も以前伝えました。
    家族ってなに?と。
    主人の答えは家族とは遠慮がないものとのこと。
    私は違うと答えました。
    家族でも親しき仲にも礼儀ありだと。家族は支え合うものだと。何故遠慮なく傷つけ合わなければならないのかと言いました。
    主人は自分が言われるとまた俺が悪いんだ、とかまた責めてくる、や、何でいっつも俺ばかり責めるのと言ってきます。そう言われるともうなんて言えばいいいのか分かりません

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    下に書いてしまいました💦すみません

    • 6月16日
ママリ

旦那さん、根本がとても極端ですね…遠慮がないことと傷つけていいことは別物ですし。
遠慮はなくても思いやりは必要で、相手に求めるならあなたもそうしなければいけないと、一般的な感覚として私は思うのですけど。

旦那さんがその考えを変えられないなら、Sa-さん自身が越えては行けない線引きを旦那さんに伝えた上で、
今後生活を続けるかも考えておくのは必要かと思います。
そして責められると言うなら最後にいちど忠告をしてもう何も言わない。

こう言ってはなんですけど、DVなのかな、って、初め読んだ時に他人としては感じました。
相手にどんな理由があっても、夜中にみんなの寝室の認識とわかるクイーンサイズのベットなのに、文句を言うのも普通の感覚では無いです。
耐えて耐えてそれが当たり前と思いこまず、ご自身の尊厳や存在の意義を見失わないで欲しいと思います。

  • Sa-

    Sa-

    ありがとうございます、誰に相談しても笑い話にされ、本気に受け取って貰えませんでした。私が世間の感覚とズレてるのかな、って。ありがとうございます

    • 6月16日