![たまご🍳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫婦喧嘩が赤ちゃんの前で増え、夫の謝り方に不満を感じています。子どもへの教育について悩んでいます。
赤ちゃんの前で夫婦喧嘩することが増えてつらいです…
夫は大きな声で喋ってくるし、あまりの通じなさに私まで泣き喚いちゃって感情がぐちゃぐちゃになって、壁に自分の頭を何度も打ち付けてしまいました(無傷です)。
夫、今日23時までに帰るって言ってたのが15分遅れて、事前に連絡はくれていたのですが、
帰って第一声「ただいま」でも「遅れてごめんね」でもなく、「15分オーバーしましたー」と。
「遅れてごめんとかないの?『オーバーしました』で謝ったつもりなの?『ごめん』と言葉で謝るのがコミュニケーションの基本じゃない?」と聞いたら
「そういうマウンティングやめて。俺は謝ってるつもり。『ごめん』と言わせないと気が済まないの?『お前の謝り方は誠意が見えないから土下座しろ』っていうのと一緒だよ?」と逆ギレ。
遅れたことに怒ってるんじゃなくて、普通に謝れないことに怒れてきます。人との約束を守れなかったらごめんと言いますよね普通…?
それを指摘すると逆ギレされます。
子どもにどうやって教育すればいいんでしょうね?
パパみたいになっちゃダメだよ〜って??
ちなみに育児には協力的です。
夫もストレス溜まってるんでしょうね〜…
- たまご🍳(3歳0ヶ月)
コメント
![あっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっちゃん
私なら、そういう旦那面倒なのでシカトします。
マウントでも何でも無いと思います。
あとは、そういう旦那なら今後は同じように接します。
それでキレてきたら、同じことしたまでだけど何か文句ある?って言います。
謝ることもできないなんて情けない。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私の場合『21時に帰る』と言われても時間通りに帰ってくることなんかないです😌🔥
基本日付け変わってます😬
酷い時は連絡なしで朝の4時半に帰ってきたり…。
1人自由でいいですね。とか
私もグチグチ言ってしまいます😩 変な時間に変に起こされて変に寝れなくなるのが1番しんどいです。笑
やのに遅く帰ってきた自分は眠い🥱とか言っていびきかいて寝る。、神経まじで疑います🤣🤣
-
たまご🍳
コメントありがとうございます!
人様の夫さんにすみません、「結婚向いてないやろ」と言いたい…
私は夫に「できない約束するな!!!👹」って激怒したことありますが、それで連絡なしの朝帰りされたらブチギレますよ💦
ままりさんグチグチで済ませられてるなんて、、ほんとよく耐えてます😭- 6月16日
-
ままり
ブチギレるときはもちろん
ブチギレてます🤣
まだ21って事もありまだまだガキなんでしょうね😩🤷🏽♀️
家事はしてくれるし、協力的なんですが、、外出てしまうと楽しいのか遅いですね☺️🖕🏽- 6月16日
-
たまご🍳
あらお若い🥺でも若いからって許されんぞー!!結婚したならケジメつけんかーい!!
でも、なんでしょうね?家事育児ちゃんとやる人のそのハメ外し🤣うちらだって外で遊びたいわ!!- 6月17日
-
ままり
間違いないですうううう!!🥶やっぱり完璧な人なんておらん、、、って感じですよね🤣
- 6月17日
たまご🍳
ありがとうございます!
シカトか…なぜ私はシカトできないんだろう。つい怒っちゃうんです。相手しない方がいいですよね、、
いつも私は「ありがとう」をなるべく言うようにしてたけど、もうそれ言うのもアホらしい… 「同じことしたまでやけど?」いつか使ってみたいと思います。