
前の職場の先生から、隣の市で子供が誘拐される予告があり、不安で実家に引きこもりたいが、必要なのか悩んでいます。
誘拐予告で
先程前の職場の先生から
隣の市で帰宅中の幼稚園児と小学生を誘拐する
ってゆう予告メールが入ったと記載されてる
プリントの写メが送られてきて
気をつけて!と言われました😭😭
隣の市の子ども支援課から保護者宛で
他市にも届いてるみたいで
幼稚園からはそうゆう連絡もないので
もしかしたらうちの市には
来てないかもなんですけど…
もう怖すぎて寝られないんですけど
気にしすぎですかね😭
明日休ませて1人じゃ怖いので
実家に引きこもろうと思うのですが、
そこまでしなくていいんですかね…?
- r.i.mama(3歳3ヶ月, 5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
福岡ですけど最近2回あり幼稚園休ませました💦
結局何もなかったみたいでその後はわからなかったですけど🤩
恐かったら家にいたら安心だと思いますよ😆
幼稚園もお休みの子が多かったみたいです💦
欠席扱いにはしませんと連絡きましたし😆
ただ幼稚園から連絡来ていないし隣の市なら普通通りで大丈夫とは思いますよ😃

はじめてのママリ🔰
怖すぎますね、、
そこまでしちゃっていいと思います!
誘拐のドラマありましたもんね…ドラマの影響で現実に誘拐事件起きたら嫌だなぁと思ってたんですよね…
本当にドラマの影響かどうかはわかりませんが💦
-
r.i.mama
いいですよね…😭
えぇ…ドラマの影響でこんな誘拐予告メールが他県だったり他市に届いてると思うとアホらしい…って思っちゃいますw
ただ、本当に起きてしまったらと思うと気が気じゃないので、今回はちょっと休ませてYouTubeに頼ってでも引きこもろうと思います😭😭- 6月15日
r.i.mama
お隣の山口県です!!
ちらっとニュースで他県の方でそうゆう誘拐予告のメールが届いてるってゆうのを見たので、怖いな…って思ってたら今日連絡あったので、もう気が気じゃなくて😭
ただのデマで何もなければいいですが…
とりあえず朝園の方に聞いてはみようと思ってます!
お話聞いてくださってありがとうございます😭