![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーベッドで泣き、リビングでも泣いている。鼻詰まりの可能性あり。ヴェポラップを使った後、泣き始めた。原因はそれかもしれない。
昨日まで夜ベビーベッドで1人でセルフねんねだったのに今日いきなり異常なくらい泣き出し、寝室を嫌がりリビングにおりてもずっとグズグズしています
いつも寝るとき泣かないので異常な泣き方でびっくりしています
なんででしょうか、、、
いつもと違う事といえば、すこーし鼻詰まりがあるかなぁと思い、初めてヴェポラップを塗りました
それが原因なの?と思い先程濡れタオルで拭き取りました。
これから眠りにつく度こんなだったらどうしようとか思ってしまいます💦
- ママリ(4歳2ヶ月)
コメント
![あおまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおまま
今まさにうちも一歳半の娘がいつもセルフねんねなのにすごく泣いてました😂
うちはたまーーにそういう時があって原因はわかりませんが、
次の日は大体いつも通りセルフねんねしてくれてます😊
わかってあげられないグズりは大変ですよね😭
明日からお互いまたセルフねんねしてくれることを祈ります😊
ママリ
同じ状況でコメント励みになります😭
ちなみに今日お子様ちゃんと寝れました??
うちはやはりいきなり暗闇とベビーベッドを嫌がり今日も横に付き添いながらやっと寝ました😭💦
今まで真っ暗&セルフ&ベビーベッドだったので、大人のベッドは狭いしめちゃくちゃめんどくさいことになりました😭😭😭
戻るといいですけど、、、😭💦
あおまま
寝てくれました😊
暗闇が怖いんですかね?🤔
この時期は本当にわかってあげられないことが多いのに、イヤイヤ期も始まって辛いですよね😭