
保育園での噛まれる回数が多いですか?対応方法は?息子が噛むことはないが、続くのは可哀想。要因は2歳児のコミュニケーション不足か。
保育園で何度も噛まれることって普通のことですか?
この4月から2歳の息子が保育園に通い始めました。
4月から2ヶ月半で5回クラスの子に噛まれています。
その内3回がここ1週間で続いてます。
噛む子は毎回別の子の様です。
雨が続き外で遊べないことも1つの要因だと思いますが、こんなに噛まれることって続くものでしょうか?
みなさんなら、どのように対応しますか?見守りますか?
入園時に先生から「2歳なので言葉が出ず、手や足が出たり、噛まれたりすることがあります。申し訳ありません。」と言われていましたが、歯形が痛々しくこんなに続くのが可哀想です。
噛まれた時には先生に謝られるのですが、あまりにも続くので最近は「分かりました。」と言うのが精一杯です。
因みに息子が噛むことがあるか聞くと「それは無い」とのことでした。
- ぽんず✳︎(2歳9ヶ月, 5歳5ヶ月)

🫶🏻🫶🏻🫶🏻
普通ではないと思いますね...。
0-1クラスの時は何度かありましたが
進級してからは1度もありません。
2歳8ヶ月ならある程度
言葉で言えると思うので...🥲
保育士さんにもう少ししっかり
見ててもらいたいですね💦

るい
1歳児の時に1回噛まれたぐらいです💦
多いなぁと思います

フェリシティ
長女が2歳の頃何度も噛まれた事があります💦
相手の月齢が低いとか噛み癖があるなら何回も噛まれると思いますが、普通ではないですね😵
長女は小規模保育園に通ってたので、クラスにも先生2人、子ども6人しかいないような所でしたが、先生が一瞬見てない隙に噛まれたりする事があったりしていたそうです。
流石に噛まれすぎたらこちらも心配になりますよね🥲
-
ぽんず✳︎
回答ありがとうございます。
少人数でも一瞬の隙に噛まれるんですね💧
因みに先生に相談したり、何か対応しましたか?- 6月15日
-
フェリシティ
先生から毎回こちらが申し訳なくなるくらい謝られていたので様子見てました🥺
旦那がたまたま迎えに行った時に噛まれた報告があって旦那が「またですか?」って言った以降はなくなりました😅- 6月15日
-
ぽんず✳︎
そうなんですね!
それだけ謝られるとなかなか強く言いにくいですね、、、それにしても旦那さん頼もしいです🥺- 6月15日
コメント