※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
住まい

子育てに関しての相談ではないんですが…3月にアパートを借りて3ヶ月くら…

こんにちは!お世話になってます。
子育てに関しての相談ではないんですが…
3月にアパートを借りて3ヶ月くらい経ちました。
ですが、アパートの不具合が多すぎます……
1回目は、給湯器?が玄関の外にあるんですが
お風呂のお湯を張ったりシャワーを使うと
お湯が給湯器から出て、何度か直しに来てもらったけど、直らず…4回目の訪問くらいで原因がわかり、ガス代も少し高くなってたので、管理会社が5000円値下げをしてくれました。
2回目は、トイレの便座がバコッと取れたというかズレて
トイレがしずらくなり…直してくれました。
今回は、前々から気になってはいたもののドアが勢いよく閉まるということです。風が吹いてないのにバタン!と大きな音で……
子供も小さいので手でも挟んだら大変だなとも思いますし、
近隣の方に迷惑だなと思い、自分でゆっくり閉めてました……
賃貸はこうゆうものなのかな?と思ってたのですが
他のお部屋はそういった音は聞こえないので…
先週の日曜日、出掛けようとすると風が強く勢いよく閉まってしまいました。忘れ物をしたのでもう一度ドアを開けようとすると内ロックが反動で掛かってしまい……。
自分たちでどうにかして開けることは出来ましたが……毎回こんなことがあっては困ると思い管理会社へ電話しました。
すぐ来てくれて、確認していただきました。
ドアクローザーのオイル?が漏れていて交換との事ですが、部品が届くまで数日かかるとのこと……
でもさすがにちょっと不備が多すぎではないかなと…
こちらは毎月お金を払ってるのに……
軽くクレーム入れてもいいのかな…でもな…と思うんですけど
皆さんでしたらどうしますか💦?
初めてアパートに住んだので無知で💦

コメント

deleted user

私もこんなトラブルだらけのマンションに住んでいて、結局更新の時期に引っ越しました😅
ストレスたまりすぎて頭おかしくなりそうだったので。
賃貸だとすぐ直せないのが本当にストレスで。
私が借りていたマンションのオーナーが趣味が山登りとかで数日連絡取れないって管理会社から言われてふざけんな😒💢💢って思いました💦

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます😭
    もうこれ以上は流石に不備みたいなのはないかなとは思ってるんですけど💦またあったら流石に怒りそうです😠数日連絡取れないのは困りますよね😑借りてる側も気をつけてるんだから貸してる側も少しは気にかけると貸してほしいですね😒

    • 6月15日
ママリ

築年数が経っている物件だとなかなか入居前に分かりづらい所はありますよね😢

特に、給湯器からの水漏れ?は入居前チェックでもガスが使えないと分からない部分はあるので😭
トイレに関しても、入居時に何ともなければ、、気付けないかなと思います。

やはり古い物件だと不具合も多くなってきます。
(古い物件でなかったらすみません🥺)
築浅だと家賃も高くなってきますし、5000円値下げは結構な値下げ率なので我慢して住まわれるか、築浅の物件にお引越しを検討されるかかなと思います。

  • ゆん

    ゆん

    コメントありがとうございます😊
    やっぱりそうなんですね💦
    築年数はそんなには経ってはないけど新しくはないので多少の劣化はしょうがないですよね💦
    これ以上なにもなければいいなってくらいです😔
    どうしても賃貸なのでしょうがないとは思ってこれからも住んでいきます🥺

    • 6月15日